
新生児の授乳量について相談です。母乳が30前後出ている赤ちゃんに、ミルクはどれほど足すのが適切でしょうか。現在は明治のほほえみを使用中です。
新生児の授乳量について。
生後15日目の赤ちゃんがいます。第一子なので、分からないことばかりです😢
体重は3000ちょっとです。
母乳とミルクの混合で育てています。
母乳は左右8分ずつで30gほど飲んでいると入院中に言われ、ミルクは40ほど足してもらっていました。
退院してからはおっぱいが張らないので、左右5分ずつ飲ましています。張らないけど、入院中よりゴクゴク飲んでいる音がします。ミルクは最初50足していましたが、3時間経たずに泣くので、60足しています。
60でも最近足りていないようで、すぐ起きて口をパクパクします。母乳のみ追加であげたりしていますが、それで満足する時もあれば、しない時もあります…😢
母乳が30前後出ているとして、ミルクはどれほど足すのがよいのでしょうか?60では足りないのでしょうか。
うんちもおしっこもよくします。
ミルクは明治のほほえみを使っています。
- もちこ(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

まゆ
ほほえみサイト見てきたら、ミルクのみで生後15日で80
15~1ヶ月で80~120と記載ありました
母乳30でミルク60だと90なので、母乳の量次第では足りてないかもしれません
ミルク足すなら60~80くらいです

ma
母乳量をもう一度把握できるといいですね😊
これから1ヶ月まで合計で80〜100くらいがいいのかな?と思います👍
ざっくりですが、家の体重計で飲む前と飲んだ後を計ってました😊
-
もちこ
そうですね。少しずつミルク増やしながら様子見ようと思います!
今度、助産師さんの訪問ではかってもらえるので、それまでは体重計でざっくり把握しながら頑張ります。
ありがとうございます!- 10月9日

サクラ
NICU看護師です😊
3キロくらいであれば体重からは1日500mlくらい飲めていると体重増加は見込めると思います😍
まだ満腹中枢が未熟のためやる気のある子でしたら、必要量以上飲む子もいます!
なので母乳量次第かとも思いますが、少し増やす時間があっても良いかとも思いました!
増やすことに抵抗があるならおっぱいの時間を5分×2クールでもいいのかな?と思います!
母乳量を見てみるのが一番だとは思いますが😅
-
もちこ
ありがとうございます。
夜はちょっと増やしてみました。
3時間ぴったりで起きました😅
入院中にも食いしん坊な子だねと言われたので、飲む気はめちゃくちゃある子なんだと思います。
助産師さんの訪問で正確な量はかってもらえるので、それまでざっくりとはかりつつ様子見ようと思います。- 10月9日
もちこ
母乳の量が少ないんですかね…。
夜中に母乳なしのミルクだけで100あげたら、盛大に吐き戻してしまいました😭
娘の様子見ながら探っていきます。
ありがとうございました。