※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなみ
その他の疑問

お正月の過ごし方について皆さんはどう過ごされますか?子供が生まれて初…

お正月の過ごし方について
皆さんはどう過ごされますか?

子供が生まれて初めてのお正月です(その頃は11ヶ月過ぎ)
親子3人で過ごすか義実家で過ごすか悩んでます。

毎年、元旦は義実家に行って2日は私の実家で過ごしてました。
ですが義実家は車で2時間の場所なので日帰りではなく泊まろうかと思ってます。
そうなると大晦日に出発して元旦の夕方に帰る事になるのですが、道は混みますかね🤔

子供のご飯や泊まる準備など色々考えると面倒くさくなって、もうどこにも出かけず親子で過ごそうかとも思うのですが、きっと私の実家は会いに来ると思います(車で15分)
そうなると義実家が可哀想なので行く方向で考えてるのですが、中々決断できません😅
旦那は私の判断に任せると言ってますが、やはり義実家に顔を出したいようで…(義両親は足が悪いのでこちらへは来れません)
行けばいつもご馳走を用意してくれて子供も可愛がってくれるので私も行きたいのですが運転がしんどいなーと😅(私が運転手です)


皆さんはどう過ごされる予定ですか?
参考に聞かせてください😊
また泊まりに行かれる方は何を準備しておけばいいかも教えて欲しいです!
よろしくお願いします!

コメント

じゃむ

わたしも毎年義実家に大晦日から泊まってましたが、今年は大晦日に日帰りの予定です!
ちなみに車で1時間です🚗
元旦は親子3人で過ごして、2日にわたしの実家に日帰りで行く予定です!

さすがに子供も小さいので、お泊まりは避けたいなというのが本心で、旦那も義両親も快諾でした!

ラムネ

正月は家族3人でゆっくりです🤗

お互い実家ないので帰る予定などありません

はじめてのママリ🔰

夫は年末年始も仕事なので
自宅でのんびり過ごしてますよ😊

実家や義実家に行ったことはないです😌💡

a.u78

旦那が大体年末もお正月も仕事なので、日中は家で子どもと2人です。
年末年始のどこかで、義祖父母宅、義実家に行きます。
義実家は車で40分程ですが、帰るのがめんどくさいので泊まります。

mako

うちは車で30分の距離ですが、毎年2〜4日頃に日帰りで行く感じです。
大晦日と元日は、自宅で過ごすこともありますが、遠方の私の実家に行くこともあります。
でも正直長時間の移動は自分の実家でも大変なので、今年は家で過ごしてまた義実家だけ日帰りで行きたいなぁと思っています。

はなみ

皆さまコメントありがとうございます!
まとめてのお返事ですいません💦

お正月は家族だけか、行っても日帰りの方が多いみたいですね🤔
まだ時間があるのでもう少し考えてみます😊
ありがとうございました!