
自分の結婚式に参列してくれた旦那の友人カップル(私も仲良くして貰って…
自分の結婚式に参列してくれた旦那の友人カップル(私も仲良くして貰っていて4人で旅行にいったりする仲です)が、先日入籍しました☺️
が、奥さんの実家がかなり遠く奥さんの地元で家族婚をした為私たち夫婦は結婚式に参列出来ませんでした。
そこで、次会うときにお祝いを渡したいのですがいくら包むのがベストでしょうか??
1.自分の結婚式でお2人から5万円包んで頂いたので同額を包む
2.食事や引出物は無いのでそれを加味した金額を包む
3.その他
真っ先に結婚した為、友人の結婚式に参列した経験がほとんどなくアドバイス頂けると助かります🙇♀️
2や3の場合はどれくらい包むのがベストかもご教授頂ければ幸いです!
- ぴっぴ(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしはご祝儀の他に食器セットをいただいたことがありました。
1だけでも十分かな?とは思いますが…

ありす
3万包んで、後お祝いの品を何か渡すかな〜🤔
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊💕同じような感じにしようと思います😊
- 10月10日

ほにょ
私も友人の式に訳あって参列できず…😣
友人は遠くから来てくれてヘアセットにもお金がかかっただろうし、何より以前から行くね、楽しみにしてるね!
と話していたので、本当に残念で……
友情はお金では無いとは思いますが、お金以上の価値があるとも思うので、私は同額包みました💡それから月日は経ちますが、あの時同額包んで本当に良かったと思っています😊
-
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊💕祝儀と別でお祝いの品渡そうと思います☺️
- 10月10日
退会ユーザー
夫婦で仲良くさせていただいている方にも結婚祝いのお品物だけということが多かったです。
わたしたちは友人を招いた式を挙げませんでしたが、わたしは友人の結婚式に参列した際はご祝儀のほかに結婚祝いも贈ったりしていました。
人それぞれだと思います。
ご自身が納得できるお祝いの仕方でいいと思いますよ!
ぴっぴ
コメントありがとうございます😊💕旦那と相談して決めることにします☺️