子育て・グッズ 豊田市のふれあい体験に参加する際、2歳の子供を連れて行くのは難しいでしょうか? 豊田市の中学生と赤ちゃんのふれあい体験に参加されたことのある方がいらっしゃいましたら教えてください🙇♀️ 今日の3ヶ月検診で案内の紙を貰い、そこには上の子連れでもOKと書いてありましたが、実際に連れてこられている方はいらっしゃいましたか? もうすぐ2歳になる上の子の預け先がなくて、参加するなら上の子も連れて行くことになるのですが、まだ1人でじっとしていられない子を連れてくのはやっぱり難しいでしょうか💦? 最終更新:2019年10月8日 お気に入り 赤ちゃん 2歳 子連れ 体 上の子 豊田市 3ヶ月検診 はじめてのママリ🔰 コメント ぴ 各グループに保育士さんがついているから大丈夫だとおもいますよ! あとわたしが参加した会場では、他の赤ちゃんのお兄ちゃんですが、中学生や中学校の先生が追いかけっこしたりして遊んでいる様子を見かけました。 10月8日 はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます🙇♀️ そうなんですね!保育士さんがついてくださるのはかなり心強いです☺️✨ 正直言うと上の子も中学生の子たちと触れ合えたらいいなって思ってたので良かったです🥺💗 参加する方向で考えてみます🥰 10月8日 ぴ 参加する学校によって進行の仕方など、いろいろ違いはあるみたいですが… いい子達と出会えるといいですね! 楽しんできてくださいね^_^ 10月8日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!保育士さんがついてくださるのはかなり心強いです☺️✨
正直言うと上の子も中学生の子たちと触れ合えたらいいなって思ってたので良かったです🥺💗
参加する方向で考えてみます🥰
ぴ
参加する学校によって進行の仕方など、いろいろ違いはあるみたいですが…
いい子達と出会えるといいですね!
楽しんできてくださいね^_^