※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

ワンオペお風呂でベビーチェアについて悩んでいます。リッチェルと西松屋のどちらが使いやすいでしょうか?使われている方、おすすめのものがあれば教えてください。

ワンオペお風呂について

首座り前のワンオペお風呂でベビーチェアを探しています。
今のところリッチェルのリクライニング式のものか、西松屋の簡易バスチェアかで悩んでいます。
使われている方、また別のもので使い勝手がいいものなどありましたら教えてください!!

コメント

みさと

月齢はどれくらいですか?

  • 初ママ

    初ママ

    2ヶ月半くらいです!

    • 10月8日
deleted user

うちはアップリカのバスチェア使ってました!
新生児から使えるものだったので大助かりでした😃
支えなくても両手で洗えるのでとても楽でした😊
ただ黄緑色のクッションがよく乾かさないとカビます😭

  • 初ママ

    初ママ

    そうなんですね!
    やはりあると便利なんですね!アップリかとも悩んでます💦

    • 10月8日
  • 初ママ

    初ママ

    ちなみに、Amazonの口コミを見ていたら男の子のお股が痛そう?なコメントがあったのですがいかがですか??構造上当たるのでしょうか?

    • 10月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確かに下にずり落ちて当たったりしますが、これはしょうがないことかなと思います😅
    長時間の使用でもないですし私は気になりませんでした😄

    ただシャワーで流す際に肩から上に水が溜まりやすいので、流す時は頭を持ち上げたほうが流しやすくて楽かなと思います😆

    • 10月8日
deleted user

うちもアップリカのバスチェア使ってます!
リッチェルのバスチェア、チラッとみましたがセーフティーバーが邪魔そうだなと思いました!上の子の時まったく使わなくて、アップリカだと付け替え出来るので…!
(リッチェルも外して使えたらすみません笑)
しかし、マットに排水穴があるのはいいですね🥺‼️

  • 初ママ

    初ママ

    アップリカ多いですね!!
    リッチェルより傾いてきました!

    • 10月8日