
切迫流産で入院中。子宮口20mm開いている。張りがあるけどナースコール迷う。トイレ頻繁に行きたいが少量。行き過ぎは問題か。アドバイスを。
切迫流産と診断され、子宮頸管20mm内子宮口も開いているためそのまま入院……
初めての入院だし、絶対安静、、
この数週で20mmって大丈夫なんでしょうか?
張りはあるけど何回目の張りでナースコール押していいのかわからず迷って迷って余計ストレス( ;´Д`)
膀胱?膣?のあたりでの胎動があって常にトイレに行きたい感じがします。
実際行っても少ししかでないんですけど、トイレもあまり行かないほうがいいんですかね??
アドバイスもらえると嬉しいです(>_<)
- ゆりーぬ(8歳)
コメント

いーたん❤
20ミリは短いですね。32wで23ミリでも入院する基準と言われたくらいです。
臨月なみの短さだとおもいます!

nanamiya
わたしの病院は4.5回張ったらすぐ教えてと言われました。
あと間隔が定期的だったり痛みが伴う場合も。
わたしは30w頃から子宮頸管もうほぼないくらいと言われてますが
まだなんとか持ちこたえています!
20mm短いですが、安静にしていれば
長くなることもあるみたいなので辛いですが安静を頑張りましょう😩!
-
ゆりーぬ
そうなんですね!痛みは今までにも無くて張りも入院してようやくわかるようになったくらいです(>_<)
安静頑張ります!ありがとうございます!- 4月17日

マグレブ
私は切迫早産でしたが、20週で頸管20mmはやはり短いですね…(>_<)まだ35週位ならいいかなーくらいかと思います;_;
私は張りがあると思ったらすぐコールするように言われてました。張りが最初よくわからなくて、事後報告とかしたら、怒られました。トイレも出来ればあまり行かない方がいいのですが、本当にダメになると尿道カテーテルを入れられます。その指示が出ないならまだ大丈夫かもですが、とにかく身体を平らにして寝て子宮に重力をかけない事が大事だと思います。私も切迫で入院したとき、今更でしたがトコベル買って巻きました…まだ先が長く辛いと思います…でも1日でも生産期に近づけるように頑張って下さい。
お腹の中で成長した方が絶対にいいです!尿意を我慢するくらいなら頻繁にトイレに行ってもいいのか、安静度についてはしっかり看護師さんに確認した方が良いと思います。そして、張りについても気づいたらすぐコールした方がいいとは思いますがそういう疑問1つ1つその都度聞いた方がいいですよ。入院して管理してもらってるわけですし!
すごくストレスがかかってくるかと思いますが、寝て過ごせるアイテム用意して頑張って下さい(>_<)
-
ゆりーぬ
詳しくありがとうございます(>_<)
経験者様のお話とても励まされます(;_;)
張りについては一回なら様子見て続くようならコールしてと言われ何回かなって考えてしまって💦
看護師さんにきいてみます(>_<)- 4月17日

退会ユーザー
22週で24ミリで入院して、今35週で12ミリです。
その週数では張りがあればナースコールですよー。
-
ゆりーぬ
やはりかなり短いんですね(;_;)
22週からでもかなり長いですよね…
そうですよね!ありがとうございます!- 4月17日

あずさ★
看護師です。
看護師に遠慮なんか
しなくて大丈夫ですよ~(;_;)
看護師の目標としては
なるべくゆったりしてもらうことなので…。
私の周りでは大人の塗り絵が
流行ってます。
体調いいときに是非。
-
ゆりーぬ
そういってもらえるとホッとします。。
痛みも出血もないので呼ぶのはあれかなと考えてしまってました( ;´Д`)
赤ちゃんのためにも看護師さんに色々聞いてみようと思います(>_<)- 4月17日
ゆりーぬ
やっぱりそうですよね(;_;)
臨月並み……先が遠すぎてそこまでいきつけるかどうか。。