生後1ヶ月です。お腹がはって便が思うように出ない時はどうしたら良いでしょうか?お願いします
生後1ヶ月です。
お腹がはって便が思うように出ない時はどうしたら良いでしょうか?
お願いします
- あやリズ
葉月
うちは綿棒で綿の部分くらいまでいれ肛門のあたりを刺激してあげると出ますよ( ^ω^ )
でなかったら心配なりますよね((*_*)
あさまつ
うちも綿棒浣腸していました‼️あとはオリゴ糖を1日一回ミルクに混ぜてあげています、その際のオリゴ糖は純度が高い物がオススメです✨最初スーパーで売っていた物を混ぜても全然効かず、楽天で買いましたヾ(*´エ`*)ノ
オリゴ糖が無い時は6%の砂糖水を作ってあげるのも効果ありましたよ。20〜30mlあげるといいそうです‼️
今2ヶ月になりましたがやっと便秘が落ち着いてきました。
aamama
便秘なのはお母さんですか?お子さんですか?(*´▽`*)
spica❇︎
うちの娘は出ない訳ではないけれどお腹が張ってあと少しで寝れそうなのにいきんで眠れないこともありました٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
勝手にぷーぷー体操と名付けてますがこれが面白い程効きます笑
⋈足をカエルさんのようにM字にしてお腹にくっつけたり伸ばしたり3回程度する
⋈両足首を持ってM字にして大きく右回り〜左回りで円を描くようにする
⋈足をクロスさせて左右片方ずつひねる
腸が動いて腹圧もかかるので💩やオナラをだすお手伝いになりますよ〜(^^)
飲んだ直後は吐き戻してしまうので避けてオムツ替えの度にやってあげると効果がありますよ♡
続けることでやる度にぷーぷーしてます笑
あやリズ
色々ありがとうごさいました。
心配共有できただけでも安心します。参考にして各種試してみます。
コメント