※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日の夜勤担当の看護師苦手な人だ…。生後1ヶ月過ぎてるので夜間はなる…

今日の夜勤担当の看護師苦手な人だ…。
生後1ヶ月過ぎてるので夜間はなるべく寝かせてます。先程、ナースステーションにミルクを取りに行くと、5時間空いてるよって怒られました。いつもは大体4時間で起きますが、今日は起きず、私が無理矢理起こしました。
先日、昼間に一緒にお昼寝をしてたら、その看護師に2時間も空いてる!って叩き起されました。新生児でも、3時間だしと思いながらもミルクあげました…。

家なら全然5時間以上あけてると思います。
良くないんですかね?(寝る前に多めにあげて低血糖や脱水は防いでます。)

コメント

ののゆ

やっぱり どこの病院でも
苦手な人いますよね……
私は苦手な看護師さんが
朝の挨拶(朝担当です。みたいな)来た時から
その日は憂鬱で
せっかくのご飯も喉通らない。とかありました💦

まる

意地悪な人いますよね。
わたしも看護師なんですけど😂
同業者だからこそ、なんだこいつって目で見ちゃいます。
他の看護師・助産師に相談してもいいし、もし直接は言いにくいなら、患者さんの声とかに名指しでクレームいれていいですよ!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月なら6時間以上空けなければ大丈夫って言われましたよ!
助産師さんに。特別小さいお子さんとかなら別かもですが。
私なら他の人またはもっと上の人に聞いといて、「〇〇さんには〇時間空けて大丈夫って言われましたよ?」とか言っちゃいます!
性格悪いので😂