
朝の離乳食は当日の朝温めるか、前日の夜作って冷蔵するか悩んでいます。日をまたぐ冷蔵保存は大丈夫でしょうか?皆さんはどう思いますか?
朝の離乳食っていつ作っていますか?
基本的に前もって冷凍してあるのは当日の朝温めているのですが、冷凍できないものに関してはやっぱり朝作るべきですか?
前日の夜作って冷蔵ではまずいでしょうか?
また、前日の夜まとめて作ったものも一度冷凍して温めてますか?
友人に日をまたぐのはまずいから、冷蔵保存はダメと言われました。夜21時頃作るんだから朝食べたら8時間ほど冷蔵保存したものだから大丈夫な気もしています。
皆さんはどう思いますか?
- みかん(9歳)
コメント

バーバ
私はお粥や野菜ペーストは1週間ほど分作って冷凍してました(^-^)
一晩またぐだけならば、食べかけでなければ、食品によっては私は冷蔵でも良いと思いますよ(^-^)
もちろん、あげる時は温めた方がいいです(^-^)

ママスー
私も、赤ちゃんが寝た隙に、朝か夜に冷凍ストックをまとめて作っています!
ジャガイモは、冷凍保存に向かないので、夜下ごしらえした物を冷蔵しといて次の日に離乳食に使ってます(^ ^)
豆腐も、冷凍できないから小分けで売っているものを、2日またいで使ったりしてますよ(;^_^A
これから暑くなるから、心配な部分ありますが、数時間冷蔵しとくだけだし、大丈夫だろ〜とあんまり気にしてません(笑)
朝は戦争なので、下ごしらえしてる時間も余裕もないです(;^_^A
-
みかん
詳しくありがとうございます!
やっぱり朝に離乳食を一からつくるって言うのは大変ですよね。
何で出来るのか…きっと朝すごく早く起きるんでしょうね。頑張って起きても温めるのと1食材調理するくらいが限界です(T-T)
それぞれのお家で差はありますが毎日戦争ですよね( ̄▽ ̄;)- 4月17日

0..2mam
我が家は保育園に通っていて朝作る時間がないのでもっぱら冷凍か前日作って冷蔵庫です^_^
-
みかん
保育園だと他の準備もあって大変ですよね(;^_^A
専業主婦なのになんで朝作ってあげないの!日をまたいだのを食べさせるなんてダメっと言われて、ショックでした(T-T)
一晩冷蔵したものでも問題ないですよね!!安心しました。- 4月17日
みかん
もちろん食べかけではなく、夜野菜をペーストにして冷蔵し、翌朝他の物と混ぜたり出汁を混ぜたりしてます!
一晩またぐ話をしたら、何で朝作ってあげないの!っと言われてしまい、ショックで。
もちろん全部作ってあげたいですが、夜中の授乳や夜泣きで朝起きるだけで精一杯なんです(T-T)
バーバ
それなら大丈夫ですよ〜♪
そんな毎朝するの大人相手でもしんどいのに毎日やってられませんよね!
私は本当にしんどい時はベビーフードにも頼ってましたよ♪
みかん
ベビーフードを試してみたんですが食べなくて( ノД`)
毎日離乳食を一から作っているママは偉いと思いますが、そんなに頑張ってしまうともちそうもないというのが正直なところです( ;∀;)