
3歳の娘が空想話が多いですが、絵本が好きで家で絵本を読むことが多いです。保育園児なので外遊びもしていますが、絵本を読むことに関して心配しています。
3歳の娘なんですが、空想話ばかりしています。
これって普通ですか😅??
普通の話4に対して空想話6ぐらいあります。
例えば「カブトムシさんが私にごはん作ってくれたの。それでね、私がありがとうって言ったんだよ。」とか「今日ゾウさんと遊んだの。それで穴に落ちちゃったの。」とかです。
私は「へえ!そうなの!それはよかったねぇ!嬉しいね!」とか「えーっ!それでどうしちゃったの?!」とかリアクションしていますが、これでよいのでしょうか😅?
絵本が大好きで、いつも絵本ばかり読んでおり、空想話の言い回しなども読んだ絵本の内容と被っていることがよくあります。
保育園児なのでお友達と遊んだり外遊びをさせたりもしていますが、家にいるときは絵本ばかり読んでと言ってきます。絵本読ませすぎ、良くないですかね😣??
- ノンタン(8歳)
コメント

うぃっちゃん
想像力豊かなのはいいことですよ❤️
うちの長女はかなり長文のお話つくって妹に聞かせています😊
何が何やらわからないストーリーですが、次女も楽しそうだから放置です🎵
ただ、リアルにありそうな作り話等に関しては注意することもあります。
「じーじがトイレに落っこちちゃったのー」とか( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
普通じゃないですか?
うちも3歳ですけど訳分からない話します。笑
子どもは想像力が豊かなのできっと頭の中で色々考えているんですね( ¨̮ )
絵本好きなのはいい事だと思います୨୧

Nana
全く同じです!うちも絵本大好き空想娘です😭良かったです!心配してたのですが、そういう月齢なんでしょうかね、、、
でも、毎日空想話にばかり付き合ってるとしんどいです、、😫
-
ノンタン
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました。娘の周りには同じようなタイプがいなかったので心配していました😅
うちは今虫にハマっていて、「カブトムシさんが〜」とか「毛虫さんが〜」とかずっと言ってます笑😂今朝登園するときは、毛虫に乗ってお散歩した話をずっとしていました😂今だけだと思ってお互い楽しみましょう!- 10月8日

3-613&7-113
自作の物語聞かせてくれますよ。要領を得ない謎の話ですが…。色々考えらるようになったんだなぁ、て思って見てました。

harumm
想像力があって凄いですね😊
私はその発想が可愛いし、面白いな〜と思いました!
お母さんの返しも いいと思いますよ!話が膨らんで1つの物語になって楽しそうですよね🐰
嘘か本当か分からないような話だと、ん〜…と思ってしまうかもしれないですが💦
絵本に読ませすぎは無いと思います!

チュロ
以前テレビで尾木ママが「7歳まではファンタジー」(笑)って言ってましたよ🤣
7歳くらいまでは空想の話するのは普通みたいです!
想像力豊かな証拠ですね✨
聞き流してて良いと思います😊

4人のママ
すごく素敵な娘さんですね!!
うちの娘のようにあまりにも現実的だと大人が悲しくなります(笑)
とってもうらやましいです!

Mon
うちもよくやってますよ(^^)
シルバニアファミリー 大好きなので、1人何役もしてストーリー練り上げてます笑
物がある状態か、頭の中で考えてるか、の違いですから、頭良く使ってて良いと思います😁
ノンタン
コメントありがとうございます!
周りに娘みたいな子がいないので、そう言っていただけて安心しました!
妹に聞かせてあげてるの可愛いですね😍
じーじがトイレに!笑
それはおもわず笑っちゃいますね😂笑