
コメント

退会ユーザー
第一子でペットを飼っていないのなら日中はお昼寝布団で十分かと思いますよ😊バウンサーは寝返りしだすと嫌がる子が多い印象です!

めぐ
お昼はリビングにベビー布団敷いてます。背骨ふにゃふにゃですから、座布団じゃなくちゃんと布団の方が良いですよ!うつぶせ始めたら窒息怖いですし。。。
起きているときならば、プレイマットもありです。
バウンサーは新生児からOKなものであれば、起きていたらOK。あとは、ハイローですかね。
うちは、すべて上の子のときに揃えているので、全部使う予定ですよ😉
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
座布団ではなくやはりちゃんとしたお布団の方が良いのですね(>_<)
バウンサーは寝てしまったらお布団に移動させる感じですかね?
1人目の時にいろいろ揃えておけば2人目の時便利そうですね!
勉強になりました(^ ^)- 10月8日
-
めぐ
バウンサー、ハイローで寝たらお布団へ移動でした😊
寝室はベビーベッド、それとは別にリビング用に敷布団のみ用意していたので便利でしたよ😉- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
寝たらお布団へ移動なのですね!
寝室とリビング別々で用意していたらお布団の移動なくて楽ですね!
リビング用で探してみたいと思います(^ ^)- 10月8日

りー
うちは寝返りが本格化するまではハイローチェアが便利でした!ゆらゆらさせとくとすぐねてくれました。そのあとはカーペットの上でそのままとか布団敷いたりとかして寝てました😊カーペットはクッション性のあるものを使用しています。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
ハイローチェア便利そうですね!
寝返りが本格化するまで、とのことでちょっと迷いますが検討してみようと思います(^^)
その後はお布団とかで寝かせるのですね。
クッション性があればカーペットの上でも良さそうですね💡
勉強なりました!- 10月8日

さゆ
リビングにお昼寝布団敷いてました😊💓
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
お昼寝布団やはり必要そうですね!
探してみます(^ ^)- 10月8日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
第一子でペットも飼っていないので、お昼寝布団で十分と聞いてとても参考になりました(^^)
バウンサーはお店で見て気になっていたのですが、寝返りの頃に嫌がられたら使う期間短そうですね💦