※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

母乳が減った気がして困っています。赤ちゃんが飲まない時、無理に吸わせていいでしょうか?体力が不足しています。経験のある方、アドバイスをお願いします。

母乳について質問です💦

現在1ヶ月半の子を母乳で育てています🤱
ここ最近、2人育児が
しんどくなってきたのもあり
母乳が減った気がします。
ミルクは入浴後に少し飲ませていますが
殆ど飲みません...😭


出生時から見ると日増 40g
1週間だと 日増20gです🍼

1時間起きに欲しがった時でも
ここを耐えて吸わせ続ければ
いいんでしょうか😢?
食事も母乳に良いものを
積極的に食べているのですが
体力がしんどいです...

経験ある方いましたら
お返事よろしくお願いします✨

コメント

☆★

うちは2ヶ月位まで混合で体力持たなかったのであとは完ミにしちゃいました💦💦

2人共成長曲線の1番上の方で両方共クラスで1番大きいです。

1ヶ月健診の時に助産師さんから言われたのですが、確か50g位ずつ増えていれば問題なかったと思いますが、大変でしたら混合でも良いのではないかなと思います🌸

まだまだ大変な時期かと思いますが、休み休み頑張ってください🌷😉

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    コメントありがとうございます😊

    完ミにされたんですね!
    初めは勇気いりますよね😭
    ミルク代節約✨と思って
    頑張って来たんですが
    胸が張らなくなって💦

    ママからでも
    ミルク飲みますか🍼?
    パパだと飲んでくれる時もあって

    うちも大きく育てたいです👶🎊
    とりあえず一度、母乳量
    図りつつやってみます!!

    • 10月8日
  • ☆★

    ☆★


    私は初めから完ミにするつもりでいたので何の躊躇もなかったです💦💦

    ただ旦那や実母等周りからの圧は常にありました。

    完ミだとパパでもママでも保育園の先生からでも飲んでくれますよ🌟😊

    私自身完ミで育ち、170位あるので完ミに抵抗はなかったです🌸😁

    対して旦那は完母でしたが、栄養が行き届いていなかったのか❓157cmしかありません。

    • 10月8日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうなんですね😊🌟
    保育園にはまだ入れないので
    この子は母乳でいこうとか
    思ってました💦笑

    上の子も母乳とミルクも
    好きな子だったからか
    背は大きい方で
    フラッとしています👶🎊
    諦めてミルクも
    飲んでくれるよう
    気長にやってみます🙆‍♀️

    ありがとうございました❤️

    • 10月8日