※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C ♡
子育て・グッズ

子供乗せ自転車の電動アシスト付きと普通の物のメリットデメリットについて教えてください。

子供乗せ自転車についてです!
電動アシスト付きの物か普通の物か悩んでいます(´・_・`)
よろしければ使ってる自転車とメリットデメリットを
教えて頂きたいです!

コメント

りっくんママ

迷える余裕があるなら断然電動ですよ!でもタイヤ小さいやつのほうがいいです!タイヤでかいのしんどくて買い直しました∑(゚Д゚)

そしたらやっぱりタイヤでかいひとの電動はしんどそうでした!

住んでるところが坂が多いので(>_<)

あと支援センターいくと9割電動です笑


坂がないなら考えますが私は買ってよかったです♡そして買い直してよかったとつくづくおもいます!

  • C ♡

    C ♡


    やっぱり電動のほうがいいですよね(*_*)
    20インチくらいのやつですか??

    • 4月18日
yuyu.mama

電動は切れたらすんごい重いと聞きました。
坂道はまず自力ではあがれないとか(;´_ゝ`)
坂道が少ない地区にお住まいなら普通のがいい気がします。
私はビッケを使ってます!
前かごつきだし、車体が低くて長いので安定して乗りやすいです♪

  • C ♡

    C ♡


    子供を乗せるやつではないのですが
    電動持っていて確かに重いです(*_*)
    初めて聞きました!
    見てみます!

    • 4月18日