家族・旦那 離婚経験者に質問です。面会を拒否した理由や中止した理由を教えてください。公正証書作成中で、相手の家族との面会を避けたいと考えています。どうすればよいでしょうか。 離婚した方に質問です。 面会をさせていない方、途中からやめさせた方理由はどんな理由でしたか? 今公正証書をつくっているのですが、相手方の家族と面会をさせたくなくて。 どうしたら良いのかと思いまして、お話が聞きたいです!よろしくお願いいたします! 最終更新:2019年11月1日 お気に入り 2 家族 離婚 面会 ゆぅ(8歳) コメント ママリ 元夫に面会する権利はありますが、義家族に会わせる必要はないという理由から、第三者の同席は不可と書きましたよ! 10月7日 ゆぅ コメントありがとうございます! 相手方が義母の面会も求めてきているので。正直養育費も何もいらないので、面会しないで欲しいのですが、弁護士さんにそれは無理だと言われ。 しかも、再婚をもししたとしても養育費の支払いは終わりにするのに面会を求めてきており 10月8日 ママリ 元夫との面会拒否は難しいけれど、義母に面会交流権はないのに、なぜその弁護士が無理と言ったのか理解しかねます。子にとっては祖母との交流が成長において有意義だと言える点がある…ということなのかしら🤔 養育費の支払い=面会交流ではないので、そこは仕方のない部分…とはいえ、再婚後も子どもへの情があるのなら支払って欲しいし情がないのなら面会しないで欲しいですよね😢 10月8日 ゆぅ お返事遅くなりました! こちらの弁護士さんはなしでもいいと言ったのですが、こちらの要求を色々と飲んで欲しかったのが大きな理由ですね。 相手方は義母がお金を持っているという勘違いからはじまっているのだとおもいます!! しかたないけど、向こうができることはそのくらいですもんね。。。 11月1日 おすすめのママリまとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆぅ
コメントありがとうございます!
相手方が義母の面会も求めてきているので。正直養育費も何もいらないので、面会しないで欲しいのですが、弁護士さんにそれは無理だと言われ。
しかも、再婚をもししたとしても養育費の支払いは終わりにするのに面会を求めてきており
ママリ
元夫との面会拒否は難しいけれど、義母に面会交流権はないのに、なぜその弁護士が無理と言ったのか理解しかねます。子にとっては祖母との交流が成長において有意義だと言える点がある…ということなのかしら🤔
養育費の支払い=面会交流ではないので、そこは仕方のない部分…とはいえ、再婚後も子どもへの情があるのなら支払って欲しいし情がないのなら面会しないで欲しいですよね😢
ゆぅ
お返事遅くなりました!
こちらの弁護士さんはなしでもいいと言ったのですが、こちらの要求を色々と飲んで欲しかったのが大きな理由ですね。
相手方は義母がお金を持っているという勘違いからはじまっているのだとおもいます!!
しかたないけど、向こうができることはそのくらいですもんね。。。