
2月生まれの娘の保育園選びで悩んでいます。3園検討中で、距離がネック。認可外保育園も候補。申し込むべきか悩んでいます。電車通園経験の方いますか?
2月生まれの娘の保育園選びで迷っています。
申し込み自体は、0歳2月・1歳4月で申し込む予定です。
今検討している認可園3園あるのですが、
どこも駅前ですが、自宅からは一駅分距離があります💦
我が家は車がない上に、雪国に住んでるので
冬は自転車・ベビーカーが使えず電車+駅から徒歩で
通園になります。 園自体は見学したところ
どこも悪い感じはなかったのですが
距離がネックで申し込みしようか悩んでいます。。
ちなみに、家の前には認可外保育園が1つあり
来月見学に行く予定はしています!
距離的にはここが1番いいのですが…😓
みなさんなら申し込みますか?
また、電車通園されたことがある方いらっしゃいますか?
- 初めてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)

moony mama
ご自宅もしくは職場から近い方が良いのは確かですが、認可外だと後々転園したくなる可能性があるかな?と。
どうしても、認可保育園の方が教育面などで充実していると思うので。
ただ、小さいうちは認可外に通い、年少さんくらいから認可保育園に転園という選択肢もあるのかな?とは思いますよ。(激戦区で転園が難しいとかなら話が変わりますが)
年少さんくらいになれば、自分で歩ける距離も変わってきますし、電車通園も少しは楽になるのかな?と。
コメント