
コメント

⭐︎
就労中、と内定は同じ扱いって保育園のジムの方に聞きました!

れあまま
合格点とか点数は各自計算だっりで公表?とからされてないのでよく分かりませんが、、
0.1歳児の入園は受け入れ人数がもともと少ないので枠が狭いです。
育休明けでも落ちるぐらいです😅
実際私は2人目の子は両親フルタイム、兄弟加算等ありましたが落ちました。
広畑区もなかなかの激戦区なので基本的は持ち上がりの子は落ちることはほぼないので希望する園の空き次第かなとも思います。
⭐︎
就労中、と内定は同じ扱いって保育園のジムの方に聞きました!
れあまま
合格点とか点数は各自計算だっりで公表?とからされてないのでよく分かりませんが、、
0.1歳児の入園は受け入れ人数がもともと少ないので枠が狭いです。
育休明けでも落ちるぐらいです😅
実際私は2人目の子は両親フルタイム、兄弟加算等ありましたが落ちました。
広畑区もなかなかの激戦区なので基本的は持ち上がりの子は落ちることはほぼないので希望する園の空き次第かなとも思います。
「1歳児」に関する質問
今、1歳児を保育園に預けています。 私は、8月から扶養内パートで雇用保険なしで働いています。 1年後くらいに2人目を考えているのですが、無給の育休が取れれば、保育園は退園にならずに続けられるのでしょうか?
批判ではなく単純に疑問です。 保育園にわざと落ちて育休延長される方がいらっしゃると思うのですが、そういう方は2歳で職場復帰されるのでしょうか? 1歳児クラスに落ちたら、2歳児クラスから入るのは更に至難の業では?…
愛情不足なのでしょうか? 2歳女児です。 8月から保育園に通い始めました👧1歳児クラスです。 私が2人目妊娠中のため、外遊びなどを満足にさせてあげられなくなり動きたい盛りの娘にストレスをかけていたので保育園に入れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いと
そうなんですか!
就職内定は、-1点と聞いたのですが…😭
⭐︎
そうなんですね…
間違ってたらすみません😭
どこの保育園希望なのかにもよりますよね
空いてるところはずっと空いてるみたいですし…