※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こーちゃむ
子育て・グッズ

子育て広場で他の子供に付き合うのが苦痛か悩んでいます。私の心が狭いのでしょうか?

昨日友達のママさんと子育て広場にいきました。しばらく遊んでいると歩けるくらいの女の子がよってきて、私の子供が遊んでいたおもちゃで遊び始めました。とても人懐っこい可愛らしい子で、はじめは私も一緒に遊んであげていたのですが、10分ちかくいるのになかなか離れようとせず、母親はどこか見回すとちかくにいるにもかかわらず気づいていたようなのですが他の友達のママ友とおしゃべりに夢中になっていました。私もお友だちといたし、自分の子供の面倒をみないといけないのに、途中からそのこの相手をするのがわずらわしくなってしまいました。私ならある程度交流させてあげたいですが、一緒に遊んでねとかあまり長いならすみませんとか一言いうとおもうのですが、私の心が狭いのでしょうか?子育て広場はお母さんの息抜きの場所でもあるとは思うのですが、そんなものでしょうか?

コメント

ていと☆

おはようございます。
こーちゃむさんの仰っていること分かりますよ。心が狭いとか思いませよ!
私はそういう場面に出くわしたことがありませんがそういう場面に出くわしたらママどこかな〜なんて声掛けてアピールすると思います。
だって万が一転倒して怪我したりした時とかにこちらも責任取れないじゃないですか。
その時のための未然防御です!

がぼーんぼん

確かに息抜きの場ではありますね。広場では行動範囲も決まってるし危ないものは少ないので確かに息抜きの場ではありますが、必ず子供の近くにいて何をしてるかなど把握するのは当たり前ですよね(>_<)
それにお友達が遊んでたおもちゃで一緒に遊ぶなら余計「すみません」や「ありがとう」くらいのコミュニケーションはしますよね(>_<)

deleted user

わたしも支援センターよく利用してるのですが、0歳の間は子どもにべったりな感じですが、1歳以降は遠くから時々様子を見る程度のお母さんが多いように思いました。
他の子が遊びに来てくれたりしますが、基本的には危険がないかくらいしか見なくて、自分で遊べてるのであれば見守ることも大事かなと子どもからアクションがなければ積極的には遊んだりしてません(^_^;)なので相手してあげるのすごいなーと思いました。
煩わしくなったら見守るに変えても良いかもですね(^ ^)

なっちゃん

そうゆう、ママさんはよくいますよ😅あまり自分のコをみないでママ友同士でずっと喋ったりしているママさんはいますね💧
私だったら、その子の側を一瞬だけ離れりかもしれないですね💦
あれ?ママはー?どこかな?とか言うかもです。

確かにママだって息抜きしたいです。
でも、ママの息抜きの場より、
子どもたちがいろんな子とかかわったり
する場ですよね!!

deleted user

すごくよくわかります!!
公園とか行くようになるともっと酷いのがいますよ(^_^;)
自分の子見なきゃいけないのに「あっちでボールで遊ぼう!!」と言って腕引っ張られたりします。
こちらが持ってきたオモチャ奪って、でも親が見てなくて・・・
私は「ママはどこにいるのー?」と言って
「ママと遊んでね」って聞こえるように言ってます(笑)

さすがに「すいません」っていう人が殆どです。
「ごめんなさい、うちの子ヤンチャなので2人見られなくて〜」ってお返しします。

*K♡MAMA*

私はそんなものだと思ってます!
特に気にせず遊んであげてます♪♪
お喋り好きの方も多いですし
そういう子って意外と家でも放置だったりが多いので遊んで欲しくて長く側にいたりすることもよくあります。子供も外でしか味わえない刺激もあるので♪♪
感じ方は人それぞれなので保育士さん等居るならお伝えするのもアリかと思います!

りっちゃん

いますよね…
私も言って娘と遊びながらママ友と話してたら
赤ちゃん可愛いーって来てくれてずっと相手してたんですが、
あまりにも長いので
ママはどこかな?とかママといようねって言ったら
聞こえたのかママさんからあの、いいですから。とキレられました。
対応に困っちゃいますよね…