あかね
うちも通知カードのみですが問題なく申請できましたよ
バタコ
できますよ!
私も通知カードしかないですし、旦那は通知カードすら持ってませんが番号が分かれば問題ないです😂
kanoino🍃
マイナンバー確認書類だと思うので
住民票を出してもらった時にのる
マイナンバーでも大丈夫ですし、
通知カードでも確認ができるので
大丈夫ですよー👌✨
ちなみにですが カードがなくても
申請は可能です🌟
みいと
皆様、ご回答ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
あかね
うちも通知カードのみですが問題なく申請できましたよ
バタコ
できますよ!
私も通知カードしかないですし、旦那は通知カードすら持ってませんが番号が分かれば問題ないです😂
kanoino🍃
マイナンバー確認書類だと思うので
住民票を出してもらった時にのる
マイナンバーでも大丈夫ですし、
通知カードでも確認ができるので
大丈夫ですよー👌✨
ちなみにですが カードがなくても
申請は可能です🌟
みいと
皆様、ご回答ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
「出産後」に関する質問
福島県郡山市住みです。 来年の7月より保育園入園希望なのですが 申し込みは4月入園の子と同様の期日でしょうか? また、夏〜秋は出産後でなかなか外出できず保育園の見学に行けませんでしたが、見学は必須ですか?
日記についてです。 育児日記は書いていますか? 私は日記や記録を書くのがすきで 自分用(思ったこと、スケジュール、支払いなど)と育児用でわけていたのですが、出産後はノートを全て分けて書くのが面倒くさく、時間…
帝王切開、産後1ヶ月の温泉はありでしょうか? 帝王切開で出産後1ヶ月が経ち、 赤ちゃんを母に預けて温泉でゆっくり湯船に浸かりたい欲が、、、😭 先日の1ヶ月健診では、 順調に回復しており、公共のお風呂でもOKと医師…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント