
コメント

退会ユーザー
しばらくACのみは全国でした。
今回は流れてませんね。
比較するのもどうかと思いますが、やはり東日本との震災では規模が違うからかと…

あん♡そう♡よう
大阪です!
私の地域も何日間はACのCMしか流れてませんでした!!
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
やはり全国的なことだったんですね!- 4月17日

さき(*^^*)
私は宮城県に住んでいます!
震災のときACのCMばっかりで
うんざりしてました(T0T)
こういうときだから
普通の流れてくれればいいのにって
みんなで話してました!
その批判が結構あって
今回は普段通りなのかもしれません!
今九州地方はどういうのが
流れてるかはわかりませんが…。
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
宮城県ですか、震災大変でしたね(>_<)
本当にテレビが普段通りじゃないことが余計に不安を煽ってましたよね。
ACのCMは批判も多かったですし、今回は自重してるのかもですね💦- 4月17日

妃★
被災地では、病院の情報などをずっとながしています。ACのCMも流れている地域もあります。
それよりまだ停電地域も多いです。
ちなみに阪神大震災のときは、2週間ずっとNHKも民放も全部ずーっとCM無しの地震情報でした。給水所情報や避難所情報、透析ができる病院の情報などを放送していました。
私は今横浜なので、現地の知人情報です。
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
そうですよね、さすがに被災地では生活のための情報を流してますよね(>_<)
そもそも停電だったり避難だったりでテレビなんて見てられないですしね💦
阪神大震災の記憶はあまりないのですが、CMもなかったのですね。- 4月17日
-
妃★
スマホの充電器が助かるそうです。確かに若い人はスマホで情報収集したり時間を過ごすしかないですもんね。
電源も限られているので、バッテリー型の充電器が欲しいようです。ヤマト運輸が配達してくれる地域ならAmazonで買って送ってあげれるのですが、それは地域に寄るので、身内宛に送る感じですね。
本当に助かるのは物よりお金のようです。- 4月17日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
テレビでは、避難所で無料で充電できるところもあるとやってましたが、一部の話ですよね(>_<)
アマゾンで支援物資と記載して熊本の地域センター宛に送ると届くとネットで見ましたが、無闇に送っても逆に迷惑になりそうな気もするし…と二の足を踏んでしまいます(。_。)
一番は募金することですかね。物資として届くまでに時間は掛かりそうですが…- 4月17日

dahlia
東日本の時に聞いた話ですが、ACのCMばかり流れてて音が耳に残ると言うか覚えてしまい地震と関連付けて記憶されフラッシュバックする人が多かったと聞きました❗
今回少ないのはそのせいなのかな?と思ってました。
CMも前より明るい気もしますし💦
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
分かります、私もACのCM見るとなんとなく不安な気持ちになります💦
テレビだけでも普段通りにしてほしいなって思ったので、今回はそう言う理由かもしれないですね(>_<)- 4月17日

k⊂((・⊥・●))⊃
熊本です。
今日は比較的普通のCMもあります。
5回あれば1回くらいのペースです。
当事者としては全く気になりません。
テレビは情報の為、余震の影響で精神的にCMなんか気にならないかもです、、、
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
熊本の方ですか。大変な時にこんな不謹慎な質問に回答してくださりありがとうございます💦
本当、被災された方にとってはCMなんてどうでも良いことですよね。すみません(>_<)
お体や生活のほうは大丈夫ですか?
妊婦さんで上のお子さんもいらっしゃるのに…いたたまれないです。- 4月17日
-
k⊂((・⊥・●))⊃
いえいえ!
私達も東日本の時は
ACのCMが流れてて耳に残った記憶あります。ポポポポ〜ンとか?
でも、実際被災地となると気になるとかは無かったですよ〜。。
たしかに、全国なのかな!?って
どうでもいいこと⇦すみません💦が気になったりもしました。
私は熊本県内ですが震源地よりは南なので
家屋倒壊するまでの地区ではなかったですが
精神的に参りました。
明日からどうなるのって不安です。
ママリは心の拠り所でした。
さすがにお腹の張りは多くて
子供たちも不安定な状態で疲れちゃいました。
他県の方々の支援活動に感動しています。
日本って本当素敵な国ですね。
質問と離れちゃってすみません!!!- 4月17日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
すみません、回答が下に行ってしまいました💦
- 4月17日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
いやいや、本当にどうでもいいことなので(^_^;)笑
家屋倒壊してないということはお家で過ごせてるんですかね?それなら良いのですが…
妊娠中は普段の生活でさえ不安なことが多いのに、毎日余震で不安が絶えないですよね。お子さんも心細く思ってることと思います。
子供ができてより一層、災害が他人事と思えないです。私も出来る限りのことはしたいなって思います(>_<)
しばらくは大変かと思いますが、少しでも体を休めてお大事になさってくだい。
日本は自然災害が多い国だからこそ、こういう時の助け合いの気持ちや迅速な対応が素晴らしいなって思いますよね(*v_v)
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます!
全国的なことだったんですね。
たしかに津波のせいで犠牲者の数が桁違いでしたもんね(>_<)