
これと同じお弁当箱を使っている人居ますか➰🤔❓️同じ方もしくは今年6歳に…
これと同じお弁当箱を使っている人居ますか➰🤔❓️
同じ方もしくは今年6歳になるお子さんをお持ちの方に質問なんですが…6歳にしてこのお弁当箱は小さいですか➰🤔❓️
ご飯120~140㌘ぐらい(だいたいお茶碗1杯分)。
おかずはカップグラタンや詰められる物を2、3種類入れて+αカップのゼリー2個入れてます➰😊
義母に…
お弁当箱が小さい。
あれじゃ大きくならない。
もっと大きいお弁当箱を買ったら❓️
と言われましたが…普段あまり食べない息子にしては多すぎるんじゃないかと思うぐらいですけどねぇ➰😑💦
普段お子さんはどのぐらい食べますか➰🤔❓️
あまり食べないので基準が分からないです➰😓
教えて頂けたら幸いです➰☺️
- megumilk(7歳, 11歳)
コメント

4兄妹♥4A
年長の長男はそのくらいのお弁当箱におかず+おにぎり2つ(お茶碗1杯分)です。

ふーちゃん
幼稚園教諭です😊
担任の先生に聞いてみるのが1番だと思います。
その年齢になると、このお弁当箱2つ分くらい食べる子もいれば、このお弁当を一生懸命完食する子もいます。
お家ではほとんど食べない子が、周りの子に影響を受けて幼稚園ではたくさん食べる。またはその逆で、一番に食べ終わりたいから少なくしてと言う子もいます。
どのくらいのペースで食べているか、どんな表情で食べているかなど先生がよく知っているはずです😊もう少し増やしても良さそうなら、仕切りをなくしておかずを1つ増やしてしばらく様子を見る…などしてあげれば良いと思います!
あとは、幼稚園がお休みの日に、お昼ご飯を家族それぞれのお弁当箱でお弁当にして、食べるところをみるのも良いと思いますよ😊
-
megumilk
回答ありがとうございます😆💕✨
食べる時と食べない時の差があり、いつも食べない時が多いので基準がいまいち分からなくて悩んでいました➰😓
早速新しいお弁当箱を買って来ます➰☺️
来年小学生にもなるのでキャラものじゃないのが良いので、そちらも視野に入れて納得するまで決めたいと思います➰☺️✨- 10月7日

みかん
年長の娘、年少の息子は
それよりも一回り大きい角形(450ml)のお弁当箱です❗️
おにぎりとおかずは五品、ゼリー一つです。
ギチギチに詰めてる訳ではないですが、年少でも完食して来ますよ😊
個人差もあると思います。
うちの子何も食べない…と悩まれてるお母さんは、年長でもそのサイズの子いますよ。
まずは息子さんに、お弁当足りてるか聞いてみると良いです⭐️
足りなかったり、帰ってきてすぐお腹すいたと言うなら、増やしてあげたら良いと思います♡
ちなみに一般的な基準では、360は年少まで。
450は年中以降みたいです(^^)♡
-
megumilk
回答ありがとうございます😆💕✨
参考にさせて頂きます✨😌✨
お友達が大きいお弁当箱を持っているって言ってたので、早速新しいお弁当箱を買うことに決まりました➰☺️✨- 10月7日

まままり
年少は360で年中から450使っています。
付属されているカップとか仕切りみたいなものは使っていなくて、ゼリーは別で入れています。ご飯は1/3~半分ほど入れています!
-
megumilk
回答ありがとうございます😆💕✨
参考にさせて頂きます✨😌✨
子ども大人向けの新しいお弁当箱を買う事に決まりました➰☺️✨- 10月7日
megumilk
回答ありがとうございます😆💕✨
参考にさせて頂きます✨😌✨