※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が離乳食とミルクについて質問です。離乳食を増やしたらミルクを減らしてもいいでしょうか?摂取量が心配です。

今日で7ヶ月の娘がいるのですが、ミルクと離乳食について質問です!🥺
離乳食は二回食でよく食べます、、ミルクもよく飲みます😰
いままで
10時 離乳食 ミルク180
14時 ミルク200
18時 ミルク180
19時離乳食
22時 ミルク200
だったのですが、
離乳食をよくたべてくれて、今日は離乳食の量を少し増やして、

10時 離乳食 ミルク140
16時 ミルク200
19時 離乳食
22時半 ミルク200

離乳食を増やしたらミルクをすぐ欲しがらなくなり
時間が空いたのですが、こういう風にだんだん少なくしていってもいいですか?😰7ヶ月でミルク少な過ぎですかね、、離乳食もたくさん食べてくれてミルクも飲むと摂取し過ぎかなと心配で、、体重も身長もしっかりある子です、、(^◇^;

コメント

すず

うちも身長体重しっかりある大きめの男の子です😂

離乳食あまり食べてくれなかった時は
10時 離乳食 ミルク200
14時 ミルク220
18時 離乳食 ミルク200
21時 ミルク240
大分ミルク飲んでます🤣

離乳食たくさん食べた時はミルク作っても全くいらない!!てされる時もあったり、欲しいだけ飲んで残します。