![RAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35wの妊婦で、お腹の張りがあり心配。病院に連絡するほどではないが、どうしたらいいか不安。
現在二人目妊娠中、35wです。
一人目は緊急で帝王切開でした。
今回も帝王切開のため38wになる10月末に手術を控えています。
33w〜34w辺りからお腹の張りが続いたり頻回にお腹が張るようになったため、前回の健診で先生に報告したところ「手術日まではあまり動き過ぎないように。張り続けるようなら病院来てくださいね。緊急で手術になったら困るからね。」と注意されました。
因みに子宮頸管は3.8cmで短くはありませんでした。
今日の夕方からお腹の張りを頻回に感じています。
19時頃には生理の時のような腰痛、お腹を下した時のような腹痛、おへそ周りにズキズキした痛みがあり、横になって休みました。
その後お腹を下してトイレへ。以降もお腹の張りを感じています。数えると不定期なんですが、1時間に短い間隔で2-3分、長くて数十分…。張る時間は30秒とか、1分以内ではありますが。
座っていても張ってくるので少し心配です。
もう夜遅いですし、先生もいないだろうし、電話するほどじゃないと思うんですが、皆さんならどうされますか?💦
- RAM(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![あおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおmama
一応病院に電話かけてみます。
私は帝王切開の経験はないのですが…何かあってからでは遅いので念のため病院に連絡した方がいいと思います。
RAM
回答ありがとうございます!
アドバイス通り病院に電話したら診察になりました💦
質問して良かったです😭