※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
お仕事

派手なネイルもできる事務やコールセンターの仕事について相談しています。コールセンターはクレーム対応もありますが、特別な資格は必要ありません。


派手なネイルもできる仕事ってなんですか?
派手というのはほんとにスカルプしててもいいし
ギラギラしててもいいしみたいな感じです
結構そこまでやってても事務やってますとかいう人もいますがネットで探してもやっぱりヒットしません😭

事務、パチンコ、コールセンターは
店によるかもしれませんが派手でもいいイメージあります

あと、コールセンターってどんなかんじですか?
お客さんからのクレーム対応とかもするのでしょうか?

資格などは何もありません

コメント

deleted user

私はネイルはしてませんが...
ウチの会社は派手なネイルOKな会社なので、
事務員仲間の中には
ゴテゴテのネイルしている人も居ます^^

因みに、パチ屋は規律が結構厳しいので
派手目なネイルはNGだと思います(・・;)

  • u

    u

    どのような事務のお仕事ですか?🥺
    そーゆうのってネイルオッケーって書かれててもいざ派手なネイルしててこれはやりすぎと言われるまで募集の掲載だけではわからないものですかね😂

    わたしの友達が働いていたパチンコ屋さんは派手でも大丈夫だったので逆にそうゆうパチンコ屋さんは少ないんですかね😂

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はリフォーム会社の事務です❢
    (私の周りはですが)建築系の事務は
    緩い様な気がします^^;笑
    下請け会社の事務員も派手なネイルしてますし、
    友達が建築系の事務してた時もネイル派手でした^^

    私の旦那と従姉妹が
    それぞれ別系列のパチ屋で働いているんですが...
    どちらも派手なネイルNGです><

    • 10月6日
  • u

    u

    なるほどありがとうございます🙆‍♀️💓
    建築系の事務とかそうゆう絞った感じで探すとき普通に検索したら出ますかね🥺

    2人働いててその感じだと結構厳しそうですね🥺

    • 10月6日
deleted user

さっきマツコ会議でネイルサロンの回やってましたが、そこのお客さんは車屋の事務やってるって言ってたような🤔その人はスカルプのギラギラネイルでしたよ✨

  • u

    u

    わたしもリアルタイムで観てましたあ!!
    そのお姉さんみてまじいいなあー!!!って旦那さんに騒いでました笑笑
    ちょっと調べてみようと思います💓

    • 10月6日
まま

縫製会社は、ネイル髪型色自由らしいです。

deleted user

パチンコ屋さんとコールセンターで働いてました!

パチンコ屋さんは本当にその店によって違うと思います😵
かなり厳しいところは髪色もネイルもチェックされます!

私が働いてたコールセンターは見た目に関しては緩いですが、クレーム対応とかもあるので辞める人が多かったです💦顔が見えない分クレーム対応が無くてもきつい言い方の人も多いです😵

でもコールセンターは時給が良い、シフトが融通利く、見た目割となんでもOKとか良いところもあると思います(^^)

周りの人が事務の面接受けてた人居ましたが、経験ないと結構難しそうでした💦

ととろ。

アパレルしてた時はギラギラネイルもOKでした!お釣り取りにくいですが(笑)
あとは、今あまりないかもですが、日サロとかすごい爪のスタッフ多かったですね!

deleted user

ネット系の会社で社外の人に会わない職種ならネイルなんでもアリだと思いますよ。

くうちゃん

私はPCの専門職でしてましたww
そんなに派手な感じではなかったですが男社会だったので長さや色など派手と言われましたね(笑)

  • くうちゃん

    くうちゃん


    ちなみにパチ屋は大丈夫そうなイメージですが、私は大手で働いてましたがダメでした。
    他にも電話確認の際に聞いたらダメなところばかりで今は接客、サービス業をしっかりしてるのでダメなところは多いです✩.*˚

    夜関係とかなら良さそうですけどねw

    • 10月6日
ままりんりん

コールセンターに勤めてますが、かなり派手でも大丈夫ですよ。バンドマンや、夜のお仕事の副業として働いてる人もいます。ネイルも服装も髪色も何でもOKです。

クレーム対応はつきものですね。