![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイチェアについて悩んでいます。カトージのプレミアムを検討中です。3歳前後まで使え、手ごろな価格、掃除しやすく、子供を安全に固定できるものがいいです。ダイニングでの食事にテーブルは必要でしょうか?
ハイチェアで悩んでいます。
いまはカトージのプレミアム?あたりが気になっています!おすすめや使用感など教えてください🙇♀️
また、娘はいま10ヶ月でダイニングで一緒に食事をさせたいと思っているのですがハイチェアのテーブルは必要ですか?
重視する点
・最低3歳前後まで使えれば🙆🏻
・手を出しやすいお値段
・掃除がしやすそうなもの
・子どもをしっかり固定してくれる
- ちょこ(3歳8ヶ月, 6歳)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
ベビービョルンのハイチェアめっちゃおすすめです!
買ってよかったランキングベスト3に入ります(o´罒`o)
①固定されてて立てない
…実家にある普通のハイチェアはすぐに立つしフラフラして落ち着かなかったです💦
②テーブル部分を取って洗えるので食事の度に洗ってます♡ぐちゃぐちゃにされてもテーブルをパカッと外せばとりあえず綺麗だし、全体的につるつるなので掃除しやすいです♡♡
ただ、これはうちの子だけかもしれませんが、固定されてて立てないので、自我が芽生えてきた一歳半くらいからしばらく嫌がって座ってくれない時期がありました😭今またご機嫌で座っています😍
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
私も上の方と同じもの使ってます!
うちの子はじっとしていられないタイプなので、固定されすぎてて途中でグズったりしますが、身を乗りだしても倒れたれたりしてないので安心です!
つかみ食べさせてるので、テーブル外せて洗えるのが本当に良いです☺️
おすすめです!
コメント