
コメント

うっちゃん
まだ生後2ヶ月で子育てにいっぱいいっぱいだから、義実家で一緒に過ごす間に義父母に気を遣えないし嫌な思いさせちゃうなぁ〜💦とか
でも、離れて暮らすと子供が混乱しませんか?

Maa.
旦那さん、お子さんと一緒にいたいんじゃ無いですか?😊
-
mai
旦那は何も言ってこないんですが、義両親からそう言われて😭旦那も娘の事が好きなので離れるのは嫌がるかもしれないですが同居して嫌な風になりたくなくて…😭- 10月6日

ハム子
同居はしなくても良い状況のらしない方が
良いですよ(°_°)
精神的にも大変なので、、、
おススメしません💦
-
mai
そうですよね!!!絶対にお互いに気遣うのに小さい子がいると尚更…したくないし、するつもりは無いのですがどう言っても否定的になってしまうので、どうにか納得してもらえる理由が欲しくて😂- 10月6日
mai
たしかに!それいいですね!!!好きだからこそ嫌な風になりたくないんですよね😂
そうですよね、、早く借金返したいのとでも同居は嫌なのとどうしたらいいのか😭
うっちゃん
一番良いのは3人一緒に暮らすこと‼️家賃安いとこに引っ越すなり、仕事復帰を早めにするなり…それぞれの実家に戻ってバラバラに過ごすなんて最終手段ですょ💦
それでも借金返済が優先なら。。まいさんは子育てがあり、自身の体調不良の時も実母なら見てもらいやすいなど実家の方が安心すると思うので、逆に旦那さんが実家に一緒に居候するのはどうなんでしょうか?