※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuzumama
家族・旦那

旦那の曽祖母が今日亡くなり明日お通夜に行くのですが家族葬で行い香典…

旦那の曽祖母が今日亡くなり
明日お通夜に行くのですが
家族葬で行い
香典はいらないとは
いわれてるのですが
もっていくべきですよね?

また、渡すのは
旦那からでよかったでしょうか?

コメント

ママリ

わたしだったら一応準備します!
そして夫から渡してもらい、その後返されるか受け取ってもらうかは任せます🙆‍♀️

  • yuzumama

    yuzumama

    お返事ありがとうございます😊
    準備して行きます!
    夫に渡してもらうことに
    します❣️
    ありがとうございました😊

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    いらない!と言われていても、親世代は
    「気は心…😩💭」
    と思う方もいますもんね😂
    夫には
    「嫁が持って行けって言ったから、持ってきた」
    とだけ言わないように念押します!笑

    • 10月5日
ユイ

いらないと前もって言われてるのであれば、なくていいんだと思います。
でも心配ならカバンに準備だけしておいてもいいと思います。
香典なくていいという場合香典返しを用意しないからとか理由があると思います。

  • yuzumama

    yuzumama

    心配なので
    やはり準備はして
    行くことにします😊
    ありがとうございました😊

    • 10月5日