
0歳3ヶ月の次男が抱っこでミルクを拒否する様子。保育園では飲むそうなので、抱っこが原因ではないか悩んでいます。外出時も飲んでは泣き、寝返りをするとミルクを飲まなくなる状況。抱っこで飲むのを嫌がる赤ちゃんについて相談したいです。
0歳3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)の次男の話です。
現在完ミで育てています!
次男がなぜか私の抱っこではミルクを必ず残します…
というか拒否?という感じです😔
最近は160mlくらいを飲んでいますが、
どうしても50mlくらい飲んだところで哺乳瓶を噛んだり、おえっとえづいてしまいます🤔
で、結局床に寝転びながら飲ませています😥
ちなみに生まれた時から飲んでくれません(笑)
床で寝転びながら飲むのが好きなのかと思っていました!
でも保育園では先生に抱っこされながら飲んでるらしいんです😳
保育士というプロだからなのか、
ママじゃないし気を使っていい子ちゃんでいるのか…
なので外出先では本当に困ったことに
飲んでは泣き、飲んでは泣きという感じです😔
さらには最近寝返りをしたそうにするので、
ミルクを飲みながら横を向き、哺乳瓶が外れ泣く、、
という負の連鎖😂
抱っこして飲ませてみるも飲まず、、
ちなみに長男は抱っこで普通に飲みましたし、
他の赤ちゃんにミルクをあげても普通に飲むので
だき方が変とかではないと思います、、
抱っこされてミルク飲むのを嫌がる赤ちゃんって
いますか?😂
- みずき(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぴょん
次男が全く一緒でしたよ😳😳😳
みずき
え!!!ほんとですか!?!?
うちだけじゃなくて安心しました😂💦
ぴょん
ほんとですー😂次男にミルクあげるの中々苦労しましたー😂