
コメント

ままり
それは誰もが結婚後悔しますね、、
「子どものためにそこまでするか」
はあり得ないです😨

つかさ
酷いですね!!
私はまだ子どもの運動会なんてすごく先の話ですが…
私の母は、私が小学校高学年あたりから毎年ほっともっとのオードブルで、おにぎりだけ作るって感じでしたよ!
周りの家族もみんな、コンビニのお弁当やら、オードブルやらでしたし、最近はお弁当作ってくる方も少ないのでは??と思います。(先日、従姉妹の運動会に行った時もそんな感じでした)
嫌なら運動会来るな!位の勢いでいいと思います。
-
しーくん
ひどいですよね😱
それ言っちゃうと本当に来なくなる人なんです💦そうなると子どもが可愛いそうなんですよねー😩😩- 10月5日

YJM
えー!それはひどい!
だいたい場所取りってだいたいお父さんの仕事じゃないですか?
私の地域ではそれが当たり前だし、そのかわりこっちはお弁当早起きして作ったりしてましたよー!
長崎にも住んでましたが同じでした(笑)
子供のためにそこまでするのが親なんだよ!
お前はじゃあ子供たちのなんなんだ!!って私なら言ってます…(笑)
-
しーくん
そうなんですよ!私もそうゆう考えなんです!!でもそれを分かってくれない奴でして💦私としても早起きしてお弁当作るのが理想ですよ💦
本当に子どものなんなんでしょう...聞いてみたいです笑- 10月5日
-
YJM
そうですよね!母親の立場からしたら出来るだけ出来合いではなく作って持っていきたいですよね(›´A`‹ )
自覚がないとしても自覚出るの遅すぎな気が…(笑)
↑すいません人様の旦那さんなのに(^^;)
うちの旦那は結構離れた年の差婚なのでお迎えとか私がワタワタしてても行ってはくれないですが、それでもそういうのはちゃんと行ってくれます(笑)- 10月6日
-
しーくん
本当のことなので笑
きっと旦那に求めすぎなんですよね...😭言わないでもこちらの気持ちをわかってほしいんですよね💦逆に言ってお願いしたところで嫌な顔されて、それに私がイラっとして😩負のループです😱- 10月8日
-
YJM
わかります!わかります!(笑)
だから子供産んで子供の事で旦那に頼る事は基本的にお風呂のみです(笑)
あとは勝手にやってます!
私はもうイライラされて家の中の雰囲気が悪くなるくらいなら全部私がやるわ!
そのかわり文句言うなよな!
くらいのレベルでやってます(笑)- 10月8日
-
しーくん
お風呂だけでも羨ましいです😣うちは最近週末までも私が子ども達と入って、さっさと寝ます!旦那はひたすら携帯いじってるので😣
うちの旦那ほーんとに何もしないくせに、掃除しろだの片付けだのグチグチ言われます😡家が散らかっているのは事実なんですけどね笑
週末になると、一人で実家帰れよー!って思ってしまいます🤣🤣- 10月8日
-
YJM
お風呂は娘は長く入って遊びたいけど、私が長風呂ダメで(笑)
旦那は肩こりもちなので肩を温めるのに長風呂したい派なので私が娘を洗って旦那と交代してます\(◡̈)/
私もたまに言われる事ありますが、じゃああんたがやれば?
私も一応は週5、9時から16時、残業して17時まで働いてるしお迎えも買い物も私だし、文句言いません(笑)
言うならじゃあやって?(笑)
って感じです( *'罒'* )イヒヒ- 10月8日
-
しーくん
働いてるなら立場は同等というより、YJMさんの方が上ですよね😊
私は今は専業主婦なので、何もできない旦那に言われます😅😅- 10月9日
-
YJM
専業主婦って肩書きが色々と肩身狭くなりますよね(。•́︿•̀。)
私の性格上専業主婦だった時は旦那が働いてきた給料で好きなものは買えず、基礎化粧品買うにも悩んでました(笑)- 10月9日
-
しーくん
そうなんですよね💦
私も最初のときはそうでした。笑 だから独身のときに貯めてたお金で化粧品などを買っていましたが、途中から旦那の給料で買うようになりました🤣- 10月10日

りりぃ
4時に起きて皆の分お弁当作り、6時半場所だけ取って一旦帰宅、犬の散歩行き洗濯物干して。
運動会の朝は大忙しです( ´∵`)
うちの夫は大体仕事なので私がやるしかないのですが。
大変です💧💧
いたら絶対頼みます笑
子供のためならなんでもするのが親なんですけどね( ´∵`)
自覚が少し足りないのかな?
大変さをまだ分かってないんでしょうか😰
-
しーくん
コメントありがとうございます!一人で何もかもされて本当に尊敬します😣お疲れさまです!
いつになったら自覚がでてくるのでしょうか😣そもそも旦那の場合、自覚というより人として心の温もり?が足りない気がします💦- 10月8日
-
りりぃ
日々疲れます( ´∵`)
毎日いっぱいいっぱいです。
温もりですか。
相手のために何かしてあげようというのがないんですかね??
少しでも手伝ってくれると有難いんですけどね😭💦💦- 10月8日
-
しーくん
平日はワンオペなので、むしろその方が楽です😊
本当は手伝ってほしいけど、何もしないならどっかいけー!って日々思っています。笑- 10月8日
-
りりぃ
我が家はパパが怖いらしくパパがいると大人しいのでいて欲しいです笑
悪いことしなければ怒らないんですけどね( ˘ᵕ˘ )
私もほとんどワンオペです💧
子供だけなら余裕な事も動物もとなるといっぱいいっぱいです😱😱
何もしないで家にいられるのはイライラしますもんね。
少し手伝ってくれてもいいのにって思ってしまいますからね💦- 10月9日
-
しーくん
そうゆう事情があるんですね!笑 そうですよね、悪いことをするから怒られるのに...💦お子さん4人だと私なら子どもだけで余裕なくなると思います😣毎日お疲れサマです😊
だから旦那がいる週末は空気が悪くなることが多いです😣- 10月10日
-
りりぃ
何もしなければ優しい夫です笑
4人本当に疲れます😭😭
一人一人性格も違うので余計ですね💦
しーくんさんも毎日お疲れ様です( ˘ᵕ˘ )
うちは週一しか休みないですが、ツーリング行ったりどっか1人で出掛けるのでイライラします!!
もう少し大変さを理解して、自ら手伝ってくれると有難いんですけどねえ。
一人の時間欲しいのはこっちも一緒なのに。。。- 10月10日
-
しーくん
そうですよね、私たちも一人の時間ほしいですよね!私からしたら、平日は旦那が帰ってきたときには子どもも私も寝ているので、一人の時間あるじゃんと思ってしまいます💦💦旦那は仕事で疲れて帰ってきても、なかなか仕事モードが抜けないらしく、すぐには寝れないようで数時間は起きているので😭
なかなか上手くいかないですね😵- 10月11日
-
りりぃ
欲しいですよ!
1日真正面から子供と向き合ってますからね。
疲れますよね(´・ ・`)
数時間起きてるなら一人の時間堪能してますよね!!
数時間でもいいから一人の時間欲しいです😭
うまくいかないですよね😱💧💧- 10月11日
しーくん
自分が一番というところがあるんですよ😩やっぱりありえないですよねー💦💦