※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
子育て・グッズ

授乳中に胸が痛む症状で悩んでいます。乳首のヒリヒリや胸のチクチク感があり、授乳後に保湿しても改善せず。助産師に相談したが、深く咥えさせても症状が続く。同様の経験や対処法を知りたいです。週明けに再度相談予定です。

生後22日の息子を手探りで育児中です。完母です。

昨日くらいから乳首のあたりがヒリヒリしたり胸がチクチクします。授乳時間の間隔があくと胸は張ってきますが、息子に飲んでもらったり搾乳すれば張りはなくなります。それでもヒリヒリとチクチクは残ります。
夜中はもっとひどく痺れるような感覚です。
授乳後は保湿のためにランシノーを必ず塗ってますが、ヒリヒリとチクチクには効果ありません。

木曜日に産院の母乳外来に行ってきたばかりで、その時にも相談はしました。ただその時は乳首がヒリヒリするだけでした。
助産師さんが言うには赤ちゃんの咥え方が浅いとのことでしたので、意識して深く咥えさせてましたが、次の日からは胸がチクチクしだして。

土日は産院が対応できないそうなので、週明け連絡して再度母乳外来で相談するつもりですが、現時点で気になって仕方なくて…
同じような経験された方いらっしゃいますか?またその時どうやって対処しましたか?

コメント

ぼのぼの

私はトラブルがあった時に近所の桶谷式母乳相談室に駆け込みました。
土日でも対応しているところがあるので、お近くの桶谷式を探してみるのもいいかもしれません。
私が行ったところは状態を電話で伝えたら朝一で対応してくれたりもしました。
自宅でのケアとして、熱を持っているようならキャベツの葉で乳房を包むようにするとうまく冷やせるようです。
あとは色々な角度で赤ちゃんに咥えてもらうようにと言われて、フットボール抱きをしたりしてました。
もし40度近く発熱するようなら乳腺炎の可能性もあるので、産院にとりあえず電話で状態を相談してどうしたらいいか聞いてもいいと思います。
色々大変な時期ですよね。
お大事になさってくださいね。

  • もいもい

    もいもい


    近くに桶谷式がないか探してみましたが、自宅の近所にはないみたいです…

    今のところ胸が熱を持ったり、私自身発熱もないので、とりあえずは抱き方を変えながら授乳してみようと思います。

    • 10月5日