
コメント

退会ユーザー
してないです!
寝返りできるようになったら嫌でもするようになるので、うちはしてません(^^)

🐸
便秘解消や運動になるので、やってくださいと言われましたがすぐ泣くので全くやってませんでした😂
-
あんこ
ありがとうございます!
- 10月5日

ママ
2ヶ月です😊
保健師さんにやり方おしえてもらったので、お風呂あがりとかで機嫌のいいときに練習してます🙆
結構疲れるみたいなので、日々ちょっとずつがんばってますよ~!
-
あんこ
そーなんですね!
- 10月5日

るん
たまーーーーに気が向いたらやってます(笑)
助産師訪問のときにうつぶせ練習してねと言われました🙆♀️
でも練習しなくても赤ちゃんのタイミングで首もすわるだろうし無理にやらなくてもいいと思います!
-
あんこ
しなくても大丈夫ですかね?
- 10月5日

ちっち
あと一週間ほどで3ヶ月になりますが..2ヶ月半から機嫌のいいときやってます🙋
-
あんこ
そーなんですね!
- 10月5日

みみりん
運動にもなるのでやってました!泣いたら辞めてました(笑)
-
あんこ
そーなんですね!
ありがとうございます!- 10月5日

mii
私も助産師さんに言われて焦ってし始めたのですが...
2ヶ月のときは泣いちゃっていたのでたまに。
首がすわってきたので最近になってやっとうつ伏せにすると首を持ち上げてニコッとします☺︎
赤ちゃんのタイミングもあると思うので、無理にさせなくてもいいと思います!
-
あんこ
そーですね!
ありがとうございます!- 10月5日
あんこ
ありがとうございます!