 
      
      予定帝王切開の場合、予定通りの日に出産が多いです。陣痛は少ない傾向があります。何事もなければ40週までお腹の中にいます。
いつもお世話になってます🙇🏻♀️
私は予定帝王切開で40w1dに出産予定です。
初めての出産なのでわからない事だらけで教えて頂きたいです🙇🏻♀️
予定帝王切開の場合、だいたい予定通りの日にちに出産になるのでしょうか?
それまでに陣痛がくるという事は少ないですか?
切迫早産とかになったら予定より早くなるのは理解してますが何事もなかった場合、40週までちゃんとお腹の中にいてくれるのか気になりまして😅
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント
 
            ぷぅ
姉が二人とも帝王切開でしたが
一人目は予定どおりで
二人目は手術前日の夜中に
陣痛きてしまい当日麻酔がなかなか
きかず大変でした😅
ふたりともだいたい38週くらいで
出産してました😄
37週からはいつうまれても
大丈夫な時期なのでなんともいえないと思います😅💦
 
            かりん
私も子宮の手術→帝王切開の流れですが、予定日は40週の日にちを伝えられますよ☺️
だいたい近くなってきたら先生と相談して手術日を決めていきます✨
それは37週か38週になることが多いです。切迫気味だったりしたらもっと早くに出しますし、臨機応変に対応するようになっていきます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😆❤️ 
 同じ方がいて安心しました☺️
 では予定日より早まる方が多いんですね😊- 10月5日
 
- 
                                    かりん そうですね✨ 
 私は38週で帝王切開になりましたが、後期はお腹張りまくりで手術予定日より早く手術になりそうになりました💦
 子宮に疾患あったりすると早産傾向が多くなるようですし、あくまで予定日として考えておく方がいいと思います😊- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇🏻♀️❤️ 
 私は2年前に腹腔鏡下手術で卵管の切除と筋腫を切除したのですがまた筋腫が1つあるみたいで…
 なので早まる可能性大ですね😅
 教えて頂いてスッキリしました🥳✨
 ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 10月5日
 
- 
                                    かりん いえいえ〜♪ 
 お互い無事に出産しましょうね😆💕も- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 はい❣️ 
 頑張りましょうね😆❤️- 10月5日
 
 
            ヘリポクター
もう手術日か決まっているのですか?帝王切開になる理由はなんでしょう?
よく聞く話では、帝王切開は38週あたりに手術日が組まれることが多いです。陣痛来ちゃったら止められないですし。
1人目は逆子のため予定帝王切開が、破水したため37週で緊急帝王切開。
2人目は予定帝王切開確定しているものの、出血の恐れありで、36週で予定帝王切開しました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 手術日が決まってるのかどうかはわからないのですが不妊治療していた病院が総合病院でして、2年程前にそこで腹腔鏡下手術をしている為、妊娠した場合は帝王切開と医師から言われてます。 
 不妊治療の時も腹腔鏡下手術の時も今の産婦人科の先生も全て同じ先生ですのでその先生に予定日は3月6日と言われました。
 やはり37週辺りから産まれる方が多そうですね😳💦- 10月5日
 
- 
                                    ヘリポクター なんほど。 
 ではやはり、37週38週あたりになるかと思いますよ。
 後期ぐらいまできたら赤ちゃんの成長ぐらいを確認しつつ先生と相談して手術日決めることになるんじゃないでしょうか。- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ!そういうパターンもあるんですね😳 
 よく雑誌とかには予定日が決まったら分娩予約を取りましょう!と記載されてましたが私は先生に任せきりだったので予約がとれてるのかもわからなかったのでもしかしたらもんもーさんの仰る通りで成長を見ながら手術日が決まるのかもしれないですね😃
 もんもーさんが私の立場なら医師に確認してみますか??🥺- 10月5日
 
- 
                                    ヘリポクター たぶん、予定日はあくまで予定日ってだけで、その日に産む!というつもりで先生も言ったわけではないと思いますよ。 
 それとなーく、『やっぱり手術の日は38週あたりですか?』なんて探り入れるくらいですかね。
 
 分娩予約の紙とかは書きましたか?直接支払いの申込みだったり、予約金の話だったり。
 事務の話なので先生じゃなくても助産師さんとか話やすそーな人に『分娩の予約のとれてますか?』って聞くのもいいと思いますよ。- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね😅 
 初めての事で全くわからなくて💦
 私もそやって聞いてみようと思います😊✨
 まだ予約の紙とかは書いてないです😳
 看護師さんか助産師さんに聞いてみたいと思います✨☺️
 ありがとうございます🙇🏻♀️❤️- 10月5日
 
 
            みさ
予定帝王切開は37~38週にすることが多いと思います。
40週だと、それまでに陣痛くることも多いと思いますが😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりそうなんですか?😳💦 
 だとしたら私の場合は予定日が遅いですよね😨
 それまでに陣痛きたら怖いですね😣💦- 10月5日
 
- 
                                    みさ たまごさんが言ってるのは、「出産予定日」(1日ずれてますが)で、手術の予定日ではないと思います! 
 
 わたし前回帝王切開だったので今回も帝王切開なんですが、「出産予定日は4/25で、それより2週間くらいはやく手術するね~」なんて風に話してますよ😃- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そおいう事なんですね😳✨ 
 初めての事でよくわからなくて…
 でもスッキリしました🥳❤️
 ありがとうございます🙇🏻♀️✨- 10月5日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳💦
やはり40週では遅そうですね😅