
実家の実母の事です。実母は、約5年前にくも膜下出血を発症して、大手…
実家の実母の事です。実母は、約5年前にくも膜下出血を発症して、大手術をして、幸い、手足等に麻痺などは、残らなかったけど、高次脳機能障害(記憶障害)が残ってしまい、何度も同じ事を聞いたり言ったりする事があります。今は、手術した脳神経外科の病院に通院してます❗️😫
脳神経外科では、頭の薬と血圧の薬とか色々と薬を処方されて、数種類の薬を服用してます。その中には、過去に膀胱炎になった事もあり、オシッコが近いと言う事で、膀胱炎の薬も服用してます。
今現在、私は子供と旦那と一緒に実家に帰省していて、実母がトイレに行った後に、私がトイレに行くと、実母がオシッコをした後?にトイレの中や床などに、オシッコを漏らしていて、汚した事に気付かず、部屋に戻ってました。
この事を実母に「オシッコを漏らしてるからトイレに行った後は、汚してないか注意してね。」と伝えたのは良いけど、今週だけで、数回はあり、私が後で掃除してました。こんな事を見たのは初めてでした。
この事もあり、今度、病院に行こうか悩んでます。病院に行くなら、今現在通院中の脳神経外科で、膀胱炎の薬を別の物に替えてもらい、お薬を貰うか?また、新たに、泌尿器科に通院して薬を貰うか?どうしようか迷ってます。
皆さんが、私の立場ならどうされますか?
どちらかの病院に行って相談した方が良いですよね?
- ❤️翔五郎❤️ママ❤️(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

@-bo
泌尿器科のが良いかと思います!失禁の原因が膀胱炎だけではないかもしれませんし他に何か検査をしてもらえるかもしれません😊

🐥
私の父の方の
おじいちゃんがくも膜下血腫で
右半身不随になりました!
今わ両親とおじいちゃんが
住んでいますが…
同じくトイレ行った後わ
汚くなってます。
自己申告するときもあれば
しないときもあり
母わ頭を抱えています。
帰省してないときわ
お母さん1人ですか?
-
❤️翔五郎❤️ママ❤️
コメントありがとうございます❗️私が帰省してない時は、実母は父を早くに亡くして独り暮しです。
- 10月5日

ママリ
一連の動作の手順を間違えるような症状はありますか?
オシッコしないといけないのはわかるんですが上手くできない。こういうのも高次機能障害に入ってきます。これは失行といいます。リハビリが必要になってくる分野です。
この場合はトイレの手順のどこが苦手かを理解し、一緒にトイレに行って見守って説明することも必要になってきます。結構根気がいります。
-
❤️翔五郎❤️ママ❤️
コメントありがとうございます。一連の動作を間違える様な症状って、例えば、どんな事でしょうか?
オシッコをうまくできないと言う症状は、高次脳機能障害になるんですか?- 10月5日
-
ママリ
おしっこするといっても、
尿意感じてトイレに行く→ズボンを適切な位置まで下げる→便器に座る→おしっこ出し切る→拭く→パンツズボンを履くといった動作をこなさなければなりません。
高次機能障害で失行があったりすると、排尿してから拭くのを忘れてしまったり、流し忘れたり、中にはトイレ行ったけどどうしたらいいんだっけとなる方もいます。
何の動作のどこの部分が苦手なのかは本当に人それぞれです。長年インスリン打ってた人が手順わからなくなってしまったり、服の着かたを忘れてしまう方もいらっしゃいます。
膀胱炎があるのなら、その薬を貰ってもいいと思いますが、膀胱炎で流し忘れてたり、床に排尿してしまったりは違和感があります。
脳外科drにおしっこが上手く出来てないことも相談してもいいと思います。
もちろん実際にその様子を見てないので失行によるものではないかもしれませんが、、失行かどうかを確かめるためにも一度こそっと排尿してるところを確認してみるといいと思います。- 10月5日
-
ママリ
夫に聞いてみたところ失行のような症状が急にでてるなら、脳梗塞などの新規病変もありえるんじゃないかとのことでした。
他に行動がいつもと違うところなどはないでしょうか。
夫は脳内科医師で私は脳外科脳内科の病棟とICUで働いてた元ナースです。
念のためお伝えしときます。。- 10月5日
-
❤️翔五郎❤️ママ❤️
コメントありがとうございます。とても御親切に教えて頂きこちらとしては、嬉しい限りです。助かります。
母が、オシッコをする時は、きっと、全てのオシッコが出きらないで、母本人は、もうオシッコが出たと勘違いして?思い込み、トイレを出て、オシッコが漏れて下着を濡らして、汚して、そのまま汚れた下着を履いてトイレを出て廊下にオシッコを漏らしてるのか?、
それか、汚れた下着を脱いで、そのままトイレを出てからオシッコを漏らして、廊下にオシッコを漏らした痕が残ってるのか定かではありませんが、ここ数日間、そんな事が続いてます。オシッコをしたあとに必ず、汚してないか確認だけはしてねと、言っても、記憶障害があるせいか?隅々まで確認したりはしないみたいです😫😭
もしかして、オシッコをしても残尿感があるのかもしれません。
来週辺り、実母を泌尿器科に連れていこうかなって、思ってます。
脳神経って、脳神経外科だけじゃなくて、脳神経内科?って、所もあるんですね。全く知りませんでした。- 10月5日
❤️翔五郎❤️ママ❤️
コメントありがとうございます。来週辺り、実母を連れて、泌尿器科に行ってみようと思います。