
妊活中で生理が遅れ、初期症状に悩んでいます。ドゥーテストで陽性反応が出たが、病院に行くべきか悩んでいます。生理が1週間遅れてから行くべきでしょうか。
2人目妊活中です。今年の6月から妊活を始めました。
9/3日最終月経初日でした。
28日周期なので本来なら10/3日が生理予定日でしたが生理が来ません。
1人目はつわりが無くあまり分からなかったんですが、今回は胸焼けがします。でも1人目みたいに胸の張りが無いんです。初期症状を調べても自分に当てはまってるかどうか不安です。
基礎体温は下がらず高温期のまま、タイミングは9/17日1度だけしか取れませんでしたが、可能性ありますか?あと20日に健康診断の検尿で潜血を言われました。
さっき、居ても立っても居られなくて、フライングしてドゥーテストで陽性出ましたが、これを信じていいのか。。
明日病院に行くべきか迷ってます。1人目の時いつ病院に行ったのか覚えてなくて。。
生理が1週間遅れてから病院に行くべきですか?
回答お願いします。
- にゃあん!(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

イ
おめでとうございます💗
わたしは生理予定日1w後に検査薬
その1w後に病院に行き、心拍確認できて
次母子手帳もらってくるよう言われました!

かおり
おめでとうございます!
28周期なら生理予定日はたあ10/1になるはずですよ!だから8日で胎嚢が見えるはずです!子宮内妊娠を確認するためにもそれくらいに行った方が良いかと( *^艸^)
-
にゃあん!
詳しくありがとうございます。
8日以降なら大丈夫なんですね👌ありがとうございました😊- 10月5日
にゃあん!
ありがとうございます♬
検査薬では10/8以降となってたんですけど、我慢出来なくて。やっぱりあと10日後位に行った方が良さげですね!
ありがとうございました😊
イ
我慢できませんよね😂💗
なんども足を運ぶのが私は、、、なので😢
お体に気をつけてくださいネ!