※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまたま☆
子育て・グッズ

下の子がぐずって、上の子との時間が取れず悩んでいます。精神的に疲れている様子。

下の子がぐずって流タイミングでいつも
遊ぼーとか さそやれるのですが
最近上の子を構ってあげられません😢
起きてる間ずっと喋ってる子なのですが それにも付き合ってて
ママが遊んでくれないからつまらない!!
パパまだかな?  幼稚園延長したかったとか毎日言われます
私なりに頑張ってるのに なんか悔しいです
そして 上の子が下の子にイラついてるのもわかってて
優しくしてあげようねとか 上の子にごめんね寂しお思いさしてるよねとぎゅーとしてるのですが  
私が精神的に疲れました(>_<)
同居してるのでなお疲れてます

コメント

ひーこ1011

分かりますー!
うちも同居で同居ストレスも半端ないし、娘は赤ちゃん返りがひどくて下の子ぐずると必ず愚図る。

うちは授乳とオムツ以外は下の放置でずっと上の子抱っこしたり遊んだりしてましたがそれでもダメでどんなに上の子優先にしても、もっともっとと高みを求められてこれ以上もう無理だから!!!てなってました。
下の子を嫌いって豪語し、叩くわ押すわ蹴るわ踏みつけるわ…私の育てかたが悪かったのかとかなり思いつめてました。

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうござます!!
    本当に難しいですよね!!
    私もなるべく上の子優先でやってたのですが
    上の子優先があたりまえみたいな感じになってきて もう疲れました

    • 10月4日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    私もよく疲れ果ててました😩
    本当に大変ですが、いつか必ず落ち着きます!
    うちは下の子受け入れるまでに2年かかりました😞

    • 10月5日