※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

授乳中の角度が合わないと感じています。横抱きで母乳をあげているが、飲ませ方が正しいか不安。縦抱きも試していますが、娘はおっぱいに夢中です。

授乳中は目を合わせてあげましょう。と育児書やネットに書いてますがまったく合いません。そもそも角度的に合わない?

授乳クッションを使用して横抱きで母乳をあげています。角度的に無理があるというか…飲ませ方が間違えているのでしょうか?
縦抱きもたまーにしますが娘はおっぱいに夢中です🤣

コメント

まい

大人みたいにお互いが目を合わせるというより、ママがしっかり赤ちゃんの目を見てあげるという意味かなと思ってました☺️

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    なるほど🤔授乳中は娘を見るようにはしているのですが角度的に目見れないけど目が合うってどういう事⁈っていつも思っていて😅変わらず授乳中は見ようと思います✨

    • 10月4日
はじめてのママリ

私も上の方と同じようにおもってました!
もう少ししたら、横目でこっち見たり、乳首から口を離して目を合わせてきたり、笑いかけてきたりするようになりますよ☺️️✨

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうなんですね😊
    ミルクの時はお互いガン見し合っているんですが母乳の時はどうやって目が合うんだろ〜といつも思っていて😅
    いつか目が合うのを楽しみにしようと思います✨

    • 10月4日
ひよこ🐤

まだ2ヶ月だと合わないと思います!うちの子もそうでした!4ヶ月とか5ヶ月とか、目がちゃんとみえるようになってからの子が多いんじゃないかなーって思いますよ^^*

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    それなら良かったです😊
    授乳中はとにかく必死になって飲んでいるのでそんな娘の姿を目に焼き付けとこうと思います✨✨

    • 10月4日