
娘が夜間1回の授乳で寝てくれるようになりましたが、朝に張りを感じています。授乳間隔を3時間おきにしたいがうまくいかず、1〜2時間おきに授乳しています。軌道にのるタイミングや頻回授乳についてアドバイスを求めています。
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。
最近になって、夜まとめて寝てくれるようになりました。
(平均5時間。最長8時間)
なので、夜間授乳は一回です。
寝てくれるのは嬉しいのですが、朝起きるとおっぱいがパンパンで。。。
以前質問したときに、少し絞ってからあげるといいとアドバイスをいただいたのですが、絞ってからあげてもなかなか張りが取れないというか空にならない感じがして、もっと飲んでーーーって感じです。
片方5分くらい飲んで寝てしまうことが多いです。
起こして逆を飲ませようとすると、かたくなに口を閉じて飲もうとしません。
ママ友から3時間おきの授乳を癖付けたほうがいいと言われ意識しているのですが、なかなかうまくいかず、1時間〜2時間おきに授乳しています。
はやく軌道にのりたいです。
みなさんいつ頃から軌道にのりましたか?
もうすぐ2ヶ月になるのに頻回授乳しているのは良くないでしょうか?
もう少し間隔あけたほうが早く軌道にのれますかね。。
- ゆう(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちはあと数日で2ヶ月になる娘がいますが、3時間あけてないです💦
うちも最近夜5時間くらい寝てくれるので胸張っちゃいますが、夜時間が開く分昼間頻回でも良いかなぁと思ってあげてます。夜あげない分昼間あげないと母乳出なくなっちゃいそうで嫌だなぁって思ってることもありますが...
頻回授乳が良くないってことはないと思って気にしてなかったです♪
ゆう
返信遅くなってしまって申し訳ありません。
同じような方のお話聞けて良かったです😊!
私もあまり気にせず授乳したいと思います!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️