
コメント

なしこ
絵本なら、100かいだてシリーズおすすめです!動物たちが生活している様子がぎっしり描かれているので、毎回違う発見があるようです。大人も見応えあります😁
おもちゃは粘土いいですよ!知育にもいいですが、こねて作って遊んで潰して…で長時間遊んでくれます!

ママリ
プラレール、積み木、ジグソーパズルにはまってます!
絵本は「だるまさんが」「だるまさんと」「だるまさんの」がお気に入りです
簡単だし、完全に暗記しています!
1人で大人しく読んでいてくれます!
なしこ
絵本なら、100かいだてシリーズおすすめです!動物たちが生活している様子がぎっしり描かれているので、毎回違う発見があるようです。大人も見応えあります😁
おもちゃは粘土いいですよ!知育にもいいですが、こねて作って遊んで潰して…で長時間遊んでくれます!
ママリ
プラレール、積み木、ジグソーパズルにはまってます!
絵本は「だるまさんが」「だるまさんと」「だるまさんの」がお気に入りです
簡単だし、完全に暗記しています!
1人で大人しく読んでいてくれます!
「絵本」に関する質問
2歳9ヶ月の娘が夜なっかなか寝ません💦 いまも22:30でまだ起きてます😇 赤ちゃんの頃はトントンしたらすぐ寝る子だったのに、最近はほんとに寝なくて23時、ひどい時は0時まで起きてます💦 早めに寝室に行っても2時間くらい…
【1歳4ヶ月の発達について】 1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます。 まだ意味のある発語と指差しが無いことが日々気がかりです。 ●今できることと ・一人歩き ・名前の理解はある(毎回ではないけど振り向いてくれる)…
1歳なったばかりぐらいの子がいる方に聞きたいんですけど、家に何冊ぐらいありますか? それと、購入する絵本ってどう選んでますか? 図書館が遠くて行くのが億劫なのと、絵本をめくりたがるのでボロボロにするのが怖く、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
こんにちは!100階建てシリーズですね、見てみます!
ありがとうございます!