
コメント

なしこ
絵本なら、100かいだてシリーズおすすめです!動物たちが生活している様子がぎっしり描かれているので、毎回違う発見があるようです。大人も見応えあります😁
おもちゃは粘土いいですよ!知育にもいいですが、こねて作って遊んで潰して…で長時間遊んでくれます!

ママリ
プラレール、積み木、ジグソーパズルにはまってます!
絵本は「だるまさんが」「だるまさんと」「だるまさんの」がお気に入りです
簡単だし、完全に暗記しています!
1人で大人しく読んでいてくれます!
なしこ
絵本なら、100かいだてシリーズおすすめです!動物たちが生活している様子がぎっしり描かれているので、毎回違う発見があるようです。大人も見応えあります😁
おもちゃは粘土いいですよ!知育にもいいですが、こねて作って遊んで潰して…で長時間遊んでくれます!
ママリ
プラレール、積み木、ジグソーパズルにはまってます!
絵本は「だるまさんが」「だるまさんと」「だるまさんの」がお気に入りです
簡単だし、完全に暗記しています!
1人で大人しく読んでいてくれます!
「おもちゃ」に関する質問
赤ちゃんの時に賢くても(記憶力とか)大きくなっても 賢くなるわけではないですよね?😂 もうすぐ2歳になりますが、色や数字、アルファベットが 読めます。 言葉も3文語喋るし、どこでなにをしたかなど よく覚えています。 …
離婚後 義母 誕生日について 長いし文章上手く纏まってません。。。 子供達は懐いているので離婚後たまにお会いしてる元義母。 明日離婚後初めての義母の誕生日で、毎年メッセージとプレゼントをしてましたが、今年…
支援センターや遊び場で、「口に入れたおもちゃはこちらの箱へ」と箱が用意されてる場合がありますが、そのような箱がない場合どうされてますか?💦今何でも口に入れるので、口に入れさせないのも難しくて、、😔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
こんにちは!100階建てシリーズですね、見てみます!
ありがとうございます!