※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ丸
家族・旦那

長男への躾について、夫と意見が食い違っています。わたしも夫がいない…

長男への躾について、夫と意見が食い違っています。
わたしも夫がいない時は、イライラもあります、長男に怒ることもあります、言いすぎて泣かせることもあります。そのたび、あとから後悔し泣いて自分が嫌になります。
夫が長男に対して怒るときは、きまってリビングから奥の部屋に連れていき2人で話をしようとします。
ただ、夫が怒るたびに長男は大号泣、連れて行く時点でもう泣いています。
わたしからみたら怒られるたびに奥の部屋に連れていかれ、怒鳴られていることを見るのが苦痛でしかなく、長男がかわいそうに思えます。そのやり方に納得がいかず、長男への躾が厳しすぎると思い、何度も夫に、もう少しやり方をかえてほしい、言い方が厳しい、わかりやすい言葉で言って、怒鳴らないでほしい、等々言っています。が、治りません。
長男はもちろん毎回大号泣です、それにも夫は、泣けば済むと思って!と言います。ありえないです、、3歳なのにそんな怒鳴り声をあげられて泣かない子なんていないはず。泣くのは当たり前ですよね。泣いて恐怖しか与えない、だから話の内容も頭に入らない、悪循環だと思います。ただ、叩いたり等暴力を振るったことはないです、言い方がきつく怖いんです。わたしからみてもキレて怒鳴っているようにしか見えません。なのに、夫はこんなんキレているうちに入らない、怒鳴っていない、冷静だ、と言います。
わたしが夫を阻止しようと仲裁に入ると、わたしに対しても怒ります。長男の味方して!俺の言うこと全否定して!わたしが夫の言うことを聞かないから、だから長男も俺の言うことを聞かないんだ!一度でも父ちゃんの言う通りだよ、と長男に言ってくれないだろ!長男は母ちゃんがいいー母ちゃん抱っこーと泣きます。そしてわたしが抱っこして夫から引き離して泣き止ませます。
昨晩、子どもの前でこのような喧嘩があり、なんでそんなに怒鳴り声をあげるの?まだ3歳なんだからもっとわかりやすく優しく言えないの?そんな父親なんていらない!子供にとって悪影響しかない!と言ってしまいました。
わたしも泣いて、子どもも泣いて、、、長男がわたしに、母ちゃんもう離れて!あっちいこう!もう寝るよ!と泣きながら夫から離そうとして手を引こうとしてくれました。そして、わたしが泣いているところをみて、何も言ってないのに長男からぎゅっと抱きしめてくれました。母ちゃん、涙出てるよ、と言って、タオルを持ってきてくれ涙をふいてくれました。
子どもの前で大喧嘩、本当にやってはいけないと前から思っているのに、、今回が初めてじゃないです。親失格、情けないです。長男に辛い思いをさせてしまっているはずです。ただでさえ、下が生まれて我慢をしているはず、愛情たっぷりしてあげたいのに。
親戚に、長男はよく父の顔を見ているね、顔色を伺ってるようにみえるけど、よく怒られているの?と言われました。はい、その通りです、よく怒られています。とても見ていられないです。
長男の心のケア、心配です。夫との関係、長男への躾、色々頭をぐるぐるしてストレスです。
夫へなんて言ったらいいですか、、夫の躾方法どう思いますか、
長男は下に手が出ます、叩きます、噛みます、爪でぎゅーとすることもあります、そして昨年から言葉がどもるようになりました。これもすべてわたしたち親のストレスが原因だと思っています。もうどうしたらいいですか。

コメント

猫LOVE

私の旦那も似たような感じでした💦
最初の頃は私がそんなことでそんなに怒るの?!って思うぐらいだったので
「恐怖心だけ与えても何の意味もない、ヒトラーと同じ恐怖政治だな」って旦那によく言ってました😅

まず怒鳴る意味がわからないので、私は旦那が怒ってる時はわざと耳を塞いでうるせーなって態度してます😅

そして事あるごとに「もうパパのこと怖がってるから、パパには何も言わなくなるよ」ってよく言ってたら最近は子供叱った後に「ああいう理由で怒ったんだけど、俺間違ってる?」って私に聞いてくるようになりました💦

なので、最初の頃よりは随分とましになってきたし、私も息子にはフォロー入れてるので良くなってきました😅

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    本当に、なんでそんなことで怒るの?って感じです、。自分のイライラをぶつけてるようにしか見えません。
    うちも、父ちゃんのこと怖いって嫌いって長男が言ってるよ、と言いましたが、その時なんて言い返したんだ?なんで俺のフォローしてくれないのか?とまた怒鳴られました。なんでわたしが夫のフォローしなきゃなんないんだよ、とムカつき言い返しました!
    わたしは長男へのフォローで精一杯です、、、

    • 10月5日
きみのすけ

うちの主人も声をあら下て叱るので長男はビクビクしてる事がよくあります。確かに悪いことをしてるなら叱らなくてはいけないけどもっと言い方があるのになぁと思います。
発達相談や言語聴覚士の方ともそういった事で相談したことがあります。
悪いことをしたら叱らなくてはいけないのは当然だけど、まだ自分でどうして悪いか、理屈でわかっていない時点では叱りつけてもちゃんと理解するのは難しいと言われました。二人で話して膝詰めでというのはまだ早いと思いますよ。言語聴覚士の先生は「男の人はすぐそうやって説教したがるけど、まだ早いことを教えてあげて」と、言われました。それを言ってもうちの旦那は荒れてしまいますが…

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    もちろん、危険な目にあったり生命危機など、叱らないといけない時はもちろんわたしも叱ります!でもそうです、言い方の問題なんですよね。それが伝わない。。
    専門の方のアドバイスとても有り難いです、、それ伝えてみます。でも自分でも調べてる、と言ってましたが、、。調べたところ、アメリカではこんな事あたり前にやってる、とか言い出し、ここは日本だ!アメリカじゃない!とまた言い争いに…
    わたしも理解はまだ早い、と言ってるのんですがわかってもらえず。。その具体的にちゃんと理解するのはだいたい何歳くらいなんでしょうか?
    そしてその専門の方との相談はどうやって行うのでしょうか?

    • 10月5日
のりこ

まさに昨日旦那と長男の躾に
ついて話したところです。
旦那が最近早く帰ってくる
ようになって長男との時間が
増えたのですが、叱ってばかり💧
もちろん長男がいけないこと
してることも多いですが
それは別に叱らなくても、、
と思うことまで言うので
長男がパパじゃない、ママが良い
と言うように😣
下の子もハイハイが始まり
目が離せなくなり我慢させて
ばかりなのに、、と
旦那に泣きながら話しました
すごく反省してました笑

まず、お子さんが寝たあと
夫婦の時間を作り、
ゆっくりコミュニケーション
とりながらどのような叱り方
が良いのか話せるといいですね😌

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    月齢2人とも似てて、まさに、同じ状況です!下の子ハイハイつかまり立ち、色々手がかかりはじめ、ちょっと待っててが口癖に、、長男へのフォロー、本当に申し訳ないと思ってます💦

    うちも色々手伝ってくれて家事もしてくれて本当助かるのですが、、、明けと休みの日は毎回というように怒鳴る。日勤の日は自分も早く寝たいし疲れてるから?か怒ることはほぼなく平穏なのですが。

    喧嘩してから会話がなく無視の状態が続いてて、、話し合いにもなってません。
    わたしが意見し、こうしてほしいというと、なんで俺ばっかりお前に合わせないといけないのか?お前も少しくらい俺に合わせてくれ!と言います…でもどうしても怒鳴ることは納得がいきません。
    夫は父から厳しく、時にバッド?て叩かれたりしながら叱られたりもあったらしく、わたしは長男にはそういうことは絶対させたくないです。虐待受けた子は自分も同じことをする、とよく聞くのでどうしても阻止したいです。

    • 10月5日
deleted user

ごめんなさい。
私も娘に怒鳴る時あります😢
そして私も叱る時は、脱衣所に連れて行って、2人きりで話します。
もしかすると他の方からは、言い方も強く思われるかもしれないです💦
怒る(怒鳴る時もあります💦)→何がダメなのか説明する→今後どうすればいいか一緒に考える→仲直りする(怒鳴ってしまった時はここで娘に謝ります😔)の流れを、必ずやっています。
大切なのは、最後に仲直りする事だと思ってます!

ご主人は怒鳴るだけってことですか?
何がダメなのか、どうすればいいのかを、ちゃんと説明してあげないってことでしょうか?😭
私の叱り方も賛否両論あると思いますが、ただ怒鳴るだけはダメだとおもいます💦
うちは旦那も私と同じ流れを徹底しているので、怒ると2人とも怖いですが、娘たちが怯える様子は今のところありません。
お互いにごめんなさいして、お互いにお互いを許し合ったら、3分後にはみんなで笑ってます😊
よかったら、最後に仲直りをするのを、ご主人に提案して見てください😢
叱った本人がフォローしないと意味ないです。
怖がって終わってしまいます!
ご主人が叱る、フォローする。
その後にポコ丸さんがさらにフォローして、気をつけようね😊
って出来るのが1番いいと思います😭

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    全然!謝らないでください!わたしも怒ることありますよ!わたしも廊下とかで2人きりで話すときもあります。わたしは怒って理由も説明してごめんね、して、とやってるつもりです。
    でも夫はちゃんと理由を説明してないんです、ダメなものはダメ!みたいな感じで。だからもっとわかりやすく説明してあげてって言ってるのに、治らないんです。そして長男へはなんていうの?と言い、ごめんなさいというと、もうしない、は?と。なんかこっちからしたら言わせてるようにしか見えないんです。
    なので最近長男はごめんねもうしないからね。がセットにでてきます。そして、長男が謝ったのに自分は謝らない!そこもありえない!なのでわたしが長男にフォローにいく、という流れです。
    自分で最後までフォローしてくれないから長男は夫のことが怖くて嫌いな存在になっていくんじゃないか、と思います。
    3分後にみんな笑ってる、なんて本当素晴らしいですね!羨ましいです、うちは怒ったら雰囲気悪くなりっぱなしでそのまま就寝です…

    • 10月5日
mu

旦那さんは息子さんに対して何に対して怒ったり躾されたりしてあるんですか??

男の子は確かに甘やかすと、調子に乗ったり成長と共に力も強くなるのである程度お父さんは怖いと思わせといてもいいのかな?とは思います。

しかし内容的に下の子に手を出している感じからして息子さんにとってあまりいい状況ではなさそうな気がします😓💦

うちも男の子がいますが、その子の性格に応じての怒り方?躾がいいのかな〜?と思ってます。旦那が叱る時は基本的に私がカバーして逃げ場を作ってあげてます😓
私が怒る時は怒鳴るより、口調には気をつけていい方は優しくしています😂

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!

    怒る内容は、下の子がハイハイしてよってきた時、来ないで!と足が出たり、手でぎゅーとしたり、軽く叩いたり。長男が遊んでいたおもちゃを下の子がとり、長男が怒って手が出たり。長男がわざと大きい声出して何回も静かにしてと注意してもやめず結局やっと寝かしつけした下の子を起こしたり。布団でゴロゴロして父ちゃんにぶつかって謝らなかったり。トイレで立っておしっこしたい、(保育園で立ってする練習をして出来るようになり保育園では毎回立ってしてます)と言ってるのに便器や床がおしっこで汚れるから立ってするのは禁止、座ってしなさい!とか記憶にあるのはこんな内容です。

    怒り方も、もうおもちゃを捨てるよ!とかもう買わないから!とか脅すように言うので、そのやり方も良くないと思います。それで謝ってもその場限りですぐ同じことをするので、さっき言ったでしょ!とかまたすぐお前は嘘ついて!とかまた怒鳴られ、の繰り返しです。
    まだ下の子もわからないので、長男も自分のおもちゃを取られて嫌な気持ちになってるのにさらに長男を怒るってのは違うかな、と。長男へのフォローがないので、我慢させてるな、と思います。だったら下の子を離したりすればいいのに、夫は2人で仲良く遊べないならもうおもちゃ捨てるから!と。
    トイレも、じゃあ夫は3歳で便器汚さずに綺麗におしっこしてたのか?と言ってやろうかと思いました…けど言ってません。トイレなんておしっこ毎回拭いてあげればいいのに、わたしは立たせてして毎回汚れたらふいてます、長男がしたいというならさせてあげたらいいのに、とおもってます。
    あと逆にわたしが怒った時は父親がフォローに入ってほしいのに、なぜか便乗して?なのかさらに上乗せして夫も怒ってくるので、そこも間違ってるのに、、と思います。両親から怒られたら逃げ場もなくしただ泣き続け、結局わたしが見ていられなくなりおれて謝り合います。。
    わたしも口調は気をつけて優しくしているのですが、それも甘やかしている!そんなんじゃ効き目ない!と怒られます。

    • 10月5日
ママリ

私は私の方が声を荒げてしまいます。もちろん内容とご主人の怒り方にもよるというのは前提で、怒る側の気持ちとして…

私は、夫が叱っている時は手が出たりしなければその場では黙っていることにしています。叱る側にも理由があり、一生懸命言葉や態度を選んでいると思うからです。逆に、私が娘に対し叱っている時は伝えたいことがあって考えて言っているので、中立(親が注意していることは正しいと示しつつ、子供にとっては逃げ場になる)として、笑わず怒らずそこにいて欲しいです。叱っている場面でこちらに意見されると、叱っていること自体が無駄というか子供が何が正しいのか困惑すると思うからです。

そのかわり、子供がいない時に、あの怒り方はどうかなぁと話します。

ご主人様の言い方がきついこと、きっとその通りなのだろうとは思いますが…できればその場はよっぽどでなければ何も言わず、いいところで息子さんを抱っこして話を聞き諭して、お父さんに謝っておいでと促してあげてはどうでしょうか?
子供の手前、真剣に叱っている場面で自分が悪いと言えないご主人のお気持ちも少しだけわかる…そんなダメママですが…意見のひとつとして(ノД`)

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    怒る側の意見もなるほど、と参考になりました!

    そうですね、わたしは夫が怒ってる最中に見ていられなく我慢できずに、やめてよ!そんなに怒鳴らないで!と夫に意見してしまうので、夫も気分が悪いんだと思います。そして長男も母ちゃんがいい、と言う。そして夫1人惨めな思いをさせてるのかな、と。
    そこはわたしも反省しなければいけないですね。確かに、子供からしたら、どっちが正しいか混乱しますね。そこは夫に謝ろうと思います。

    わたしが諭して話をすると、長男は泣き止み、話ができる状態になるので、優しく説明して、父ちゃんに謝りにいくこともあるのですが、たまに夫はまだ気分が悪いのか、長男がきて謝っても何も言わない、無視?か、うん。しか言わなかったりするので、イラッとします。子どもが謝りに来てんのにその態度何様?とさらにキレたくなります…

    子どもがいない時に話たいのですが、聞く耳持たず。わたしも喧嘩になりたくないから避けてるってのもあるんですが、、、だめですね、話し合わないと!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    うちの夫も叱り方(言うことききなさい、とか、おやつ無しだよ!とか…)で、んーそれは違う…と思う事多々あります…息子さんが謝ってもその態度だとこちらも黙ってられないですよね💦最後はお子さんを許すと言うか、悪いことをして怒られたことも全てひっくるめて全部愛してるんだよ!というアピールが大事ですよね…

    皆さんへのコメント等々拝見して、ポコ丸さんがすごく真剣に考えてらっしゃるんだなぁと思いました。

    夫婦間のすり合わせ、とっても難しくて…娘もイヤイヤ真っ盛りで息子も手がかかる時期になってきて大変ですが…私もがんばります!

    • 10月6日
  • ポコ丸

    ポコ丸

    男と女の脳は違うし考え方も違うし所詮他人だ!と思うようにしてるんですけども、、子どもが男だから同性だし厳しくしてるのか?とかぐるぐるしています。、、
    後日ラインとかだと冷静なのか子供にストレスを与えてしまって心配とか送ってくるんですけど、カッとなり頭に血がのぼるタイプなので怖いです。そのうち手が出たりなんてことも考えちゃいます…子どもだけは守りたいです。
    頑張ります!

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

感情的に怒鳴ったり、夫婦の喧嘩は子供にとってはただの心理的虐待です。うちの父親も似たようなタイプです。おまけに母親はかばったりすることはありませんでした。子供の心の成長に響きます。土盛るのは一度小児専門の心療内科にかかり相談されてみてはどうですか❓

  • ポコ丸

    ポコ丸

    コメントありがとうございます!
    はい、心理的虐待、それは重々わかっています。だからこそやめたいのです。
    どもりは、去年12月からで、わたしが産休に入った時期からです。なのでわたしの産休のせいか、ちょうど言葉を覚えてよく喋るようになったからか、躾や夫婦喧嘩か、どれが原因なのかわかりませんがでもこのことが原因の1つであることは確かですよね。言葉もスラスラ言える時もあればどもったりもあるので、なんとも言えず。どもりは今月集団3歳児健診があるのでそこで相談する予定です。

    • 10月5日