※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n03
子育て・グッズ

保育園申し込みで、正社員かパートかで保育園に受かる確率が変わるか悩んでいます。入園取り消しについても心配です。

保育園申し込みについて困っています。
勤務証明書が必要で会社に書いてもらわないとダメですが
保育園に受かる確率的にはやっぱり正社員労働で証明書には書いてもらったほうがいいと思うのですが実際保育園に入ってからはパートぐらいでないと難しいのですが、やっぱりその場合は申し込みの段階でパート勤務での証明書を書いてもらったほうが良いのでしょうか?

入園取り消しについてにも、申し込みの内容と実際が異なってる場合は入園取り消す場合もある。と書いてあるのですが…

一応パート条件64時間以上働いたら保育園には入れると書いてあるので64時間以上はパートになっても働くつもりではあるのですが。。




コメント

いずみん

自治体によって違うかもですが、うちのところは、正社員かパートかで受かる確率は変わらず、あくまでも、フルタイムかどうかが判断基準らしいです!

  • n03

    n03

    そうなんですね😵なるほどです!ありがとうございます💦

    • 10月4日
harumm

正社員とパートだと保育時間も変わると思うので、本来なら申し込みの時点でパートならパート勤務としての証明書の方がいいと思います。

知り合いには 正社員としての証明書を書いてもらって 復帰後パートにしてもらった人もいますが…

  • n03

    n03

    やはりそうですよね😰

    そゆ方もいらっしゃることはいらっしゃるんですね😵ありがとうございます💦

    • 10月4日