 
      
      
    コメント
 
            ジャスミン
うちなんて土日すら旦那と出かけることもないですよ。ほんと余裕なくてイライラしっぱなしですよね。
 
            あい
もうちょっと涼しくなったら赤ちゃん連れて公園とか行けますよ☺️
最初2人慣れるまで大変ですよね💧
- 
                                    xxx 思ってたより大変です😭 
 近くに公園も無くて😭- 10月4日
 
- 
                                    あい 私は近くに公園あるんですけど人がいないので毎日車で15分くらいの所の公園に連れてってます😊 
 人がいて少し話すだけでも気分転換になるし上の子も他の子がいると楽しく遊んでくれるので😚- 10月4日
 
- 
                                    xxx 有料駐車場ばっかりで毎日行くのはキツイです。笑 - 10月4日
 
- 
                                    あい そうなんですね💦 
 私が住んでるところも有料多いです💦
 外散歩したりはしないですか??- 10月4日
 
 
            退会ユーザー
余裕なくなりますよね。でも一生続くわけじゃないんだから、そんなんで大丈夫です!
うちも上の子が1才11ヶ月の時に下の子が生まれましたが、平日はずーーっと引きこもりでしたよ(^_^;)それでも何ともなく、今は4才と2才です。
- 
                                    xxx そうなんですね! 
 同じような方居て安心しました。
 上の子の為にはもっと外に連れ出してあげた方が良いのはわかってますが、家に引きこもってしまいます。
 幼稚園行くようになったら外で遊ぶし、いいかなーとか勝手に思ってます😫笑- 10月4日
 
 
            マカロン
イライラしちゃいますよ🤣
3人いてるので平日はスーパーくらいしか行けてません!笑
- 
                                    xxx 3人の育児してる人めちゃくちゃ尊敬します!!! - 10月4日
 
- 
                                    マカロン 私も以前はそう思ってました!でも今は適当すぎてこれでいいのかな?!って不安になります🤣 
 3人育ててる今より、2人目生まれてからの1年間の方がよっぽどしんどかったです😭本当にお疲れ様です💦- 10月4日
 
 
            さゆ
マックス大変なのって終わりが来るからがんばれます!
あと1ヶ月だったらもう抱っこ紐で外出しまくってました💧
- 
                                    xxx 家にずっと居てるから余計にストレス貯まります😭 - 10月4日
 
 
            ままりん
みなさんそんなもんだと思いますよ(^^)💓
でもこれからの人生自分の時間の方がながいからなーって思いながら今日もいたずらばかりする上の子を怒って、下の子ミルクあげて、オムツ替えのオンパレードです笑笑
家の中だと、トランポリンいいですよ!笑
うちの上の子はかなりエネルギー発散しております笑
 
   
  
xxx
ずっと家で遊ばせてますかー?
ジャスミン
ずっと家です。これからはちょくちょく公園とかショッピングモールとか連れて行こうとは思うんですけど、車から降ろすと泣いてあるかないタイプなので行くのが憂鬱です。