

ママリ
息子の保育園の満3歳児クラスは
1クラス15人で担任4人居ました😱
息子は1歳児クラス10人で担任3人います🤔

re.mama
12人に対して2人なら手厚いと思います🤔

▶6人の怪獣
手厚いと思います😃😲

退会ユーザー
子供6人につき保育士1人が法定人数なので、至って普通です。
なので、手厚くはないと思います。

怪獣あんこら
普通だと思います。☺️

あーか
手厚いと思います!
私が現役で働いてた時、年少23人一人で見てました!
-
はじめてのママリ🔰
満3歳児クラスの担任2人は普通だけど、年少が担任2人なのは手厚いということでしょうか?- 10月4日
-
あーか
下に返信してしまいました(T ^ T)
- 10月4日

あーか
そうですね!!
幼稚園は1人担任のところも多いので、補助がつくのではなく2人担任の固定なら手厚い方だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊- 10月4日

退会ユーザー
3歳児だと手厚いかなと思います。
年少はやや手厚いと思います。うちの娘がいくところは20人に対して先生1人で補助がたまにプラス1人です。
年中、年長はそんな感じかやや手厚いかなと思います!
-
退会ユーザー
下の子が0歳児で保育園行ってますが、12人で担任3人なので。
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊- 10月4日

ママリ
満3歳って、保育園でいえば2歳児クラスに該当しますよね?
確か2歳児は6人に1人保育士がつかないといけないので、満3歳ならそれが当たり前だと思います!
息子は今2人担任1人補助がついてますよ!
コメント