※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘です。ミルク飲ませてる時に、お喋りしちゃって飲んでくれません。どしたら良いですかね?

3ヶ月の娘です。ミルク飲ませてる時に、お喋りしちゃって飲んでくれません。どしたら良いですかね?

コメント

あ~ちゃん

あたしもです。ゆっくり本人、ペースで飲ませてます

  • あゆ

    あゆ

    そんなに気にしなくていいんですかね?

    • 10月4日
  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    気にしなくてぃぃです。飲みたい時は泣くから。

    • 10月4日
おたま

可愛いですね😁
お喋りが楽しい時期だと思うので、待ちながらお子さんのペースで飲ませてあげていいと思いますよ。
うちは顔を横に振って哺乳瓶を離して、手をこれでもかってくらいしゃぶってる時あります😑
おい。と思いますが、今飲みたいタイミングじゃないんだろうと思って、数分おきに、そろそろ飲みますか?と哺乳瓶口に入れてみて飲むの待ちます、もはや娘の下僕です。笑

  • あゆ

    あゆ

    話だしたらもう飲まなくって、こっちももうやめちゃいます。ダメですかね?

    • 10月4日
  • あゆ

    あゆ

    手をしゃぶる時もあるし、手で哺乳瓶離すってか嫌がる時もあります。

    • 10月4日
  • あゆ

    あゆ

    数分待っても飲まない時、新たに少し作り直します。ダメですかね?

    • 10月4日
  • おたま

    おたま

    飲まないところ無理矢理に飲ませるのは無理なので、仕方ないのでは😣
    私は保健師さんに、1時間以内くらいならレンジであっため直したりしてあげて大丈夫!と言われました😃
    とりあえず、ベビちゃんが飲んでくれるタイミングとそのサインを見極めていくしかないかなと思います😥

    • 10月4日