![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スタバで飲み物を買って、フードコート内ではなくショッピングモール内を歩きながら飲む場合、軽減税率はイートイン(10%)ですか?テイクアウト(8%)ですか?どちらかわからず、イートインと伝えたけど、正しいか不安。
軽減税率について教えてください😖
具体例を出します。
ショッピングモールのフードコートにあるスタバでドリンクを買いました。
フードコートに用意されている座席では飲まないけどショッピングモール内をふらふらしながら飲む場合は、イートイン(10%)ですか?テイクアウト(8%)ですか?
昨日買ったのですが、どちらなのか分からずとりあえずショッピングモール内ではあるからイートインと伝えました😖
ショッピングモールはどこにでも飲食にも利用できる椅子とかあるので、、、
ネットで検索してみても、言い方が小難しく理解しきれないです😭😭😭
どなたかずばっとご回答よろしくお願いします😭
- な(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
テイクアウトですね!
スタバが用意してある座席に座って飲食するなら10パーセントですが、それ以外のモール内でなら8パーセントで大丈夫ですよ😊
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
テイクアウトだと思います。
補足における「合意等」とは、契約書等で明らかにされている明示的な合意のみならず、「黙示の合意」も含みます。
「黙示の合意」とは、飲食料品を提供する事業者が、設備設置者との明示の合意なく自らの顧客にその設備を使わせていることが設備設置者に黙認されており、かつ、飲食料品を提供する事業者がその設備を「管理支配しているような状況」をいいます。
また、ここでいう「管理支配しているような状況」とは、例えば、その設備にメニュー等を設置、顧客を案内、配膳、下膳、清掃を行っているなど、自らの飲食設備として利用させている状況が挙げられます。
そのスタバとショッピングモールの運営業者との間において、ショッピングモール内の座席を利用することについての契約など明示的な合意はないのかなと思います。
座席を利用することについて、ショッピングモールの運営業者から黙認はされているでしょうが、ショッピングモール内の座席を管理支配しているような状況なのかというと、スタバでドリンクを提供する際に、そのショッピングモール内の座席を顧客に案内するわけではないですし、清掃を行うなどはしてないでしょうから、管理支配しているような状況だとは言えないと思います。
なので、ショッピングモール内の座席がスタバの飲食設備だとは言えないと思います。
画像に貼った問68の遊園地の売店の状況と似てるのかなと思うので、遊園地の売店の場合と同じくテイクアウトでいいと思います!
-
な
回答ありがとうございます!!
多分添付していただいた画像の書類同じもの見ましたが、フードコートのところしか見ていませんでした!!
しかもKさんの説明分かりやすいです😭😭😭
これから堂々とテイクアウトといいます!笑
いつか子どもに説明するときにも困ると思うので、理解できて助かりました😆
ありがとうございます!- 10月4日
-
K
グッドアンサーありがとうございます😌
あかなやらさんの質問のおかげで私もイートインとテイクアウトの区別をどうしてるのか考える良い機会になりました😳- 10月4日
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
私はその場合はテイクアウトだと思います。
イートインとテイクアウトの違いは、その飲み物を飲むために設置された椅子で飲むかどうか?だと思ってます。
補足のラーメンは、フードコートですが、そのラーメンやその他のフードコートのお店で食べることを目的に設置された椅子で、その椅子を使って飲食するから10%なのかと。
-
な
回答ありがとうございます!
極論になってしまうのですが、、、
例えばフードコートに設置されて座席、またはショッピングモール内の通路等に設置された座席などで飲食を予定している場合はイートイン、座席等には座らずふらふらしながら(立っている)ならテイクアウトでしょうか😖?- 10月4日
な
回答ありがとうございます!
フードコートの場合、それぞれのテナントが用意してる席はなくて、ショッピングモール側が席を用意していることがほとんどだと思うのですが
補足に追加した文章によると飲食設備があるところでの飲食の場合はイートインになる?的なことが書いてありますが
どうなんでしょう😥