
コメント

よぅ
退院の時間とかは決まってないのでしょうか?
うちの病院は、退院する時間も決まっていたので病院にずっといるってことはなかったです。
もし退院の時間が決まっていなくて家族の都合で良いのならお迎え来るまで待っていても問題ないと思いますよ
(*´∀`*)
よぅ
退院の時間とかは決まってないのでしょうか?
うちの病院は、退院する時間も決まっていたので病院にずっといるってことはなかったです。
もし退院の時間が決まっていなくて家族の都合で良いのならお迎え来るまで待っていても問題ないと思いますよ
(*´∀`*)
「未熟児」に関する質問
発達障害の診断をつけるメリットって何でしょう? 次男が言葉が遅くて2歳から療育に通ってます。未熟児なので発達フォローで大学病院に通ってますが特に診断をつける話はされません。 保育園とはちょいちょい行事前など…
学校の先生への連絡、相談について 今年から小学校1年生です! 幼稚園から療育に通っており、今は放デイを利用してます。 男の子ですが、未熟児だったためか身体が小さく、偏食もありますが、苦手なものをほんの少しか…
3人帝王切開、大学病院と総合病院で出産。 毎回問題ばかりで転院。 1人目 私と赤ちゃんの状態が悪く 2人目 私の状態が悪く 3人目 赤ちゃんの状態が悪く 母子接触が産まれて2日目とかで カンガルーケアが毎回できなくて…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰 21.
病室は、10時ごろに出なきゃいけないと思うので病室以外で、待てるところがあるみたいなので、そこなら大丈夫って言われました!
本当は、10時ごろ来れるはずだったので少し寂しいです。笑
よぅ
そうなんですね(*´∀`*)
確かに一緒に行けないのは少し寂しいですね(>Д<)
はじめてのママリ🔰 21.
赤ちゃんの所で待機してようと思います笑
何時でも大丈夫みたいなんで良かったです!
遠いし、時間ないしで退院するまで来れなくて。