
保育園の入園申し込みに不安があります。第3子で4月入園希望ですが、受かるか心配。夏休みはこども園で見てもらえるでしょうか。
小山市在中です!
保育園ですが…
もう直ぐ来年度4月の入園に向けてに申し込みが始まりますね!!!
ただいま育休中で、6月までなのですが4月で申し込みすることに決めました!!
私と主人ともに正社員で、近くに親もいないので一切頼れません。
今現在子供が、中2、小6で来年度入園希望の年には中3と中1になります。
入園する子は第3子です💦
それでも保育園受かるのは難しいのでしょうか?😭
不安になってきました😭
あと、こども園っていうのは夏休みは保育部?は見てくれるんですよね??
- えま(5歳9ヶ月, 17歳, 19歳)
コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの
私も来年4月に下の子保育園申し込みます!
上の子の通う保育園の園長先生には4月のが入りやすいとは言われましたが私はパートなので就労時間ギリギリだし大丈夫かな~😂💔と心配してます😂💦
フルタイム正社員でしたら恐らく大丈夫ではないですかね😂😂😂?
あとこども園は幼稚園部と保育園部が混在してますが、保育園部は夏休みも預けられると聞いたことありますよ~!
ただ確実ではないので一応確認はした方がいいかもです😂💡

ma ✿
私も同じ状況です⑅♡
各園のHP見たりしていろいろ調べてますが、保育園部は夏休みありませんが幼稚園部からは夏休み有りっぽいのでうちは保育園に申し込もうと思ってます😊
-
えま
えー!!
もし夏休みがあるならフルタイムで働くママはムリですよね!?
入れたいとこの保育園とこども園の見学には行ったのですが聞くの忘れちゃって💦
電話して聞いてみます😊- 10月4日
-
ma ✿
私もフルタイムなので夏休みありは無理です(>_<。)あとは登園時間、給食の事や幼稚園部から制服があることとかいろいろ考えてやっぱり保育園かなって感じになりました😅
自宅から近いこども園は0〜2歳まで同じクラスで、それも私の中で引っかかりました🤔- 10月4日
-
えま
ですよね!
フルタイムで働いてるのに夏休みは絶対無理です💦
あと、第10希望まで記入できて、最低でも第5希望まで書かないといけないみたいですが、会社の場所が小山じゃないことを考えると4箇所しか記入するところしかなくて😢
保育園二箇所とこども園二箇所になります…
私もできれば保育園がいいのですが…
第5希望まで無理して書かなくても大丈夫ですよね?- 10月4日
-
ma ✿
最低第5希望までなんですか😱??2〜3希望ぐらいまでしか考えてませんでした😱😱
私も勤務先市外ですー!小山市の南部に住んでるので、真逆の北部にある保育園に通うのは精神的にちょっと...。切羽詰まってたらまた違うのかもしれませんが😊💦- 10月4日
-
えま
最低ご希望までと書いてあります💦
私も小山市南部に住んでて、職場も南の方なので北部の方は全然考えてないしムリです😭
そうなると、4箇所くらいしか書くとこなくて💦
無理して書いて入りたくないとこ言われて、キャンセルすると希望のとこ空き次第ってなるとマイナス点になるみたいなので確実に入る!ってとこじゃないと不利になっちゃうそうです😢- 10月4日
-
ma ✿
今入所申込書見たんですけど、第5希望以上書くのは落ちた時の希望先以外の施設の案内の希望をする人って書いてあるので希望しない場合は絶対じゃないかと🧐🤔
検討してないのに書くのは嫌ですよね😊✨- 10月4日
-
えま
そうだったんですね💦
検討してないのに書くのは嫌ですね😭
お互い受かるといいですね😣- 10月4日
-
ma ✿
グッドアンサーありがとうございます💗保育園申込み始まりましたね😆受かりますように...!🙏- 10月28日

ゆうひ
うちの子が通ってるこども園夏休みありますけど休み中預かってもらえますよ!
-
えま
やっぱりそうですよね✨
ありがとうございます!- 10月4日

くま
うちが通っているこども園も夏休みなく預かってくれます☺️お盆期間も給食出ないけど預かってくれます!
認定こども園でも保育部は保育園と同じ条件で預かりなので大丈夫です☺️
-
えま
それを聞いて安心しました😭
ありがとうございます💕- 10月4日
えま
入れるか心配ですよね😭
こども園は夏休みも預けられますよね!?
でなければ、フルで働いてるママはムリですよね!?💦
近くの保育園受かってほしいです😭