
どうしたらいいのでしょう?保育所から帰ってきてからの子どもと笑顔で接…
どうしたらいいのでしょう??
保育所から帰ってきてからの子どもと
笑顔で接することがあまりできてない。
イライラしてることが多いです。
口から出てくる言葉は、
「はやく!」「何してるの!」「やめて」などと
いった否定的な言葉や注意する言葉ばかり。
たまに手も出てしまう。
保育所から帰ってきてから、
ご飯食べて、お風呂入って、歯磨きして、
絵本読んで、寝るまでの間に
あくびをすることがあり眠たそうにすることもあるから、
早く寝かさなきゃと思うから
こう言ってしまうんだろうなぁ。
旦那は仕事で帰りが遅いので、
1人でこなさなきゃいけないしんどさもある。
そのしんどさのはけ口にもしてしまってるように思う。
ダメだよなぁ
こんな母親でゴメンね。
- サヤ (๑・̑◡・̑๑)

はじめてのママリ🔰
イライラの原因はなんですか??
コメント