![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週で切迫流産で入院し、今日退院。自宅安静だけど家事はどこまでしていいか不安。22週まで仕事休むつもり。同じ経験の方のアドバイスが欲しい。
18週で7日に切迫流産で入院になり
今日やっと退院になりました(*´ч ` *)
嬉しいようで不安で仕方ないです。
とりあえず出血、子宮口の開き、お腹の張り
も落ち着いていて大丈夫と言われましたが、、、。
今日から自宅安静にはするのですが
家事や洗濯、掃除などどこまでしたらいぃでしょうか?
とりあえず22週までは仕事はお休みするつもりです。
仕事もどの程度までしたらいぃかわからず。
同じような体験された方いらっしゃれば
アドバイスなどをください!
赤ちゃんが無事に育ってくれるか不安です(´;ω;)
- あかね(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は2回切迫流産の診断受けたことがあります!1人目の時は仕事辞めて自宅安静してましたが最近2人目の妊娠がわかり昨日やっと胎嚢確認したんですが同じく切迫流産なりかけてると言われて今回は絶対安静です(._.)
先生に安静にと言われたと思いますが基本的には動いても大丈夫だと思いますが普段より休憩多めにとるとか無理をしない程度にだと思います!絶対安静と言われてるならほとんど寝てるしかないですね…トイレとご飯以外は動いては基本的にはダメなので(^^;私は1人目の後期に切迫早産で絶対安静でした(^^;
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
自宅安静も人によってレベルが違うのでちゃんと聞いたほうがいいですよ!
私はトイレ、食事、お風呂以外は横になる。
外出禁止でしたので臨月までほぼ何もしてませんでした。
お風呂もシャワーのみで湯船は禁止。
座るのも負担がかかるのでなるべく横に寝てるように言われてました。
-
あかね
聞いたところもし無事に何もなければ
1週間後に診察をしてそれからは普通に動いていいよと言われるかもと看護師さんに言われました!
とりあえず来週までの1週間は横になってゆっくり動き始めるようにと言われました(*´・ω・`*)
外出は何も聞いてませんが、、、。
お風呂は出血がなければ湯船も大丈夫だと言われました!- 4月16日
![UC-MAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
UC-MAMA
一昨日、出血し
入院は免れましたが
自宅にて絶対安静です💦
張りの回数と頚管の長さ
で、次回検診して入院するか
決まります!Σ( ̄□ ̄;)
自宅では風呂、トイレ以外
基本横になりなさい言われました。
あかねさん、心配ですよね。
あたしは仕事をやめました(ToT)
-
あかね
一昨日だったんですか!?
絶対安静なんですね(´;ω;)
ぅちも一様退院みたいなものなので
張りの回数や痛み次第で逆戻りになるかと、、、。
1週間はそうしなさいと言われました('・_・`)
はい(´;ω;)
みなさんやはり仕事お辞めになりますよね、、、(*´・ω・`*)- 4月16日
-
UC-MAMA
生活がヤバイですが
入院よりは我慢我慢ッテ。
言い聞かせw
思いきって辞めましたが
………
切迫で絶対安静は。
何度経験しても‼
取り合えず暇すぎて
異常に家事したくなります。
出血は止まりましたが
ストレスで蕁麻疹と脚ムズムズ症になりました😰😰😰- 4月16日
あかね
そうなんですね(*´・ω・`*)
やっぱり辞めた方がいぃんですかね、、、。
それは看護師さんにも言われましたね!
張りがあれば横になって無理に動く必要はないと!
絶対安静とは言われてないので大丈夫とは思いますが( ゚艸゚;)
退会ユーザー
できるなら辞めた方がいいと思います( ´∵`)
お風呂は血のめぐりがよくなってしまうのでしばらくは体に負担がかかりにくいシャワーで済ませた方がいいですね(^^;あとは寝てた方が安全ですね( ´∵`)