
エコー動画を自分の携帯で撮ってもらえるか相談したいです。古い病院でエコー動画があるか心配です。先生や助産師は優しいので、言いやすい雰囲気です。
エコー動画について質問です!
インスタなどでエコーの動画を載せてる人をよく見るのですが、エコー動画というのはデータでくれる病院でしか貰えないのでしょうか😰?
私が通っているところは古い総合病院なので、ハイテクなものは無いと思います…(笑)
次に行くのはちょうど16wの時です!
私はエコーで赤ちゃんが元気に暴れているところを見るとすごーく愛おしくなるのですが、旦那はわかりずらいエコー写真しか見ていないのでまだ実感が無いようで…
見せられるなら、動画で見せてあげたいなーと思います😭
病院の同伴は、仕事の都合で難しいので…
エコー画面を私の携帯で動画で撮って欲しいとお願いすれば撮ってもらえるものなんでしょうか😭?
ちなみに先生も助産師さんも優しいので、言い出しずらい雰囲気ではないです!
エコー動画をお持ちの方、ぜひ教えてください😭
- mu(4歳10ヶ月)
コメント

nanan
私は産院からこれからエコーが動画になるのでみてねってゆうアプリとってくれればそこに送りますと言われてその送ってくれるのが千円かかったんですがお願いしました😂✨逆に停止画でのエコーはもらえませんでしたが、、😢
きっと言えば撮ってくれると思いますよ🥰

退会ユーザー
長男の時は病院側がDVDを用意してくれて検診の時に持っていくとそこに保存してくれてました。次男の時はアプリをダウンロードして、診察券番号と生年月日を入力すると携帯で動画見れました!(2人とも同じ病院ですが、5年でだいぶ変わってました)
-
mu
今はアプリで見れるんですね😳
大きな総合病院なので、そんなシステムを導入してくれればいいのに!のと思ってしまいます😂(笑)
コメントありがとうございます❤- 10月3日

👧👦👼👼🤰
私は妊婦健診に行ってる病院では4Dエコーが無く、エコー動画もありません。なので別の病院で4Dエコーを撮ってもらっているんですが、USB持って行ってエコー動画撮ってもらってます。
自身の携帯でエコー動画撮影可能なら携帯からでの撮影でも良いと思います。
-
mu
私の行っている病院も4Dないです😭
他のところで見てもらう時は、妊婦健診は他のところで受けているのを伝えた上でエコーを撮ってもらいたいと伝えて初診に行く感じでしょうか😳?
動画可能か聞いてみます!!
コメントありがとうございます😭- 10月3日
-
👧👦👼👼🤰
4Dエコー外来でそこの病院で通っていなくても4Dエコー撮ってくれるます。
妊婦健診は別の病院で受診していると伝えなくても撮ってくれましたが病院によると思います。
病院によっては妊婦健診を受けている人のみ4Dエコー外来受診可能って病院が多いです🤔- 10月3日
-
mu
詳しくありがとうございます😭❤
行ける範囲内で4Dエコーを撮ってくれる病院があるか調べてみようと思います!
ありがとうございました❤- 10月3日

つばさ(22)
私は里帰り前の病院はエコー動画配信とかしてませんでした!
だけど先生に毎回動画撮っていいですか?と聞いて自分のカメラで撮ったりしてましたよ😌
里帰り先の病院はエンジェルメモリーとゆうのを通して動画配信してくれるのでそちらを利用しています😏
-
mu
動画配信羨ましいです❣️
ご自身の携帯でも撮らせていただけたのですね!
次の検診で勇気をだして聞いてみようと思います!
ありがとうございます❤- 10月3日

ᙏ̤̫͚*⑅♥︎
私の病院はエコー撮るとすぐに携帯のエコー観れる専用のサイト?みたいなのがあってそこに落としてくれるのでそれで観ています!
-
mu
専用サイトがあるととても便利ですね❤
鮮明な動画が見られて羨ましいです!
私もどうにか動画を撮れるよう聞いてみます!
コメントありがとうございます❤- 10月3日

六花❄️
私が通っている産院はお金を払えばDVDやUSBに動画データを入れてくれます😊
DVDもUSBも買わない人は、自分でエコー画面を撮影して良いと言われているので、私は自分で携帯で撮影してます😄
-
mu
ご自身の携帯で撮影されているのですね!
先生も助産師さんもなんでも相談できる雰囲気ですが、私のように動画を欲しがる人って少ないのかな…と思い言い出せずに居ました😭
勇気をだして聞いてみます!
コメントありがとうございます❤- 10月3日

ぴこたん
里帰りしたのですが里帰りするまでの病院では普通に動画撮っていいよと言われ、里帰りの方での病院はUSB持ってきてくれたら入れるよと言われました!
病院によって違うと思うので聞いてみたほうがいいと思います☺️
-
mu
ご自身での動画撮影もOKだったのですね!
病院によってかなり違いがありますよね😭
私も勇気をだして聞いてみます!
ありがとうございます❤- 10月3日
mu
すごい!!
アプリなんですね😳
ハイテクです😳✨
千円は高いですが、アプリでいつでも見れるなら全然払っちゃいますよね🥺!!
次の診察で聞いてみます!
コメントありがとうございます❤