※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんに使える安い抱っこひもについて相談です。中古の有名メーカー品か、1万円以内の非メーカー品か悩んでいます。メーカー品が良いか、安いものは不安か迷っています。

1ヶ月の子からでも使える抱っこひもの
オススメ教えてください!

あと、できればあんまり抱っこひもに
お金かけたくないな〜と思っているのですが、
エルゴやベビービョルンなどのメーカー系の
抱っこひもを中古で安く買おうか、
西松屋やバースデーなどでメーカーとかじゃない
1万円以内くらいで買えるものにしようか
すごく迷ってます、、、。
メーカーこだわったほうがいいのかな〜と思ったり
安いものだとよくないかな〜とか、
ご意見ほしいです!お願いします。

コメント

ぴんたろう

安いものだとグレコの抱っこ紐安いし軽いですが新生児からは無理だった気がします😢
コニーの抱っこ紐で新生児から4ヶ月くらいから乗り切り
グレコの抱っこ紐はメルカリで800円で譲って頂きました。

メメ

安価で良い抱っこ紐と言うとnapnapですかね☺️
最初は新生児パットが必要ですが💦
でも値段の割に使い易くてとっても良かったですよ🙆‍♀️


正直、抱っこ紐はちょっとお金かけた方が良いと思います。
とにかく使うので体に負担がないものが良いです。
安いもの全てが悪い訳ではないと思いますが、エルゴが人気なのにはそれなりよ良さがあるからだと思います。
うちは小柄で中々10キロいかなかったのでnapnapでも問題なかったですが、10キロ超えてからはエルゴの方が断然楽ですね。
早い子は1歳前に10キロいきますし💦
今エルゴ公式販売先のダッドウェイでセールがやっていたと思うので、チェックしてみても良いかと😊

mama\( ・ω・ )/

ナップナップは1万前後で買えるので
使ってましたが楽でしたよ!

インサートはメルカリ等で綺麗なものを買いました!

エルゴなど使ってる人が
ナップナップ使って楽って言ってたので
多分大して変わらないんだと思います!

あと落下防止ベルト、おんぶ用ネット、バックル止める所にゴムもあるので凄く便利です!