※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

乳腺炎か風邪か不明で、37.5度前後の熱と左胸の痛みがあります。病院での対応後、自分でできることやお風呂について相談したいとのこと。

乳腺炎かただの風邪かわかりませんが、37.5度前後の熱があります。悪寒や関節痛などの症状と、左胸の痛みがあります。授乳して少し柔らかくはなりましたが、まだ痛みはあるのと、脇のあたりと上のあたりがまだすこしかたいです💦病院に電話したら、次の授乳で残ってるしこりのところを押さえながら飲ませてみて、様子を見ることに。辛かったらまた電話ください、とのことでしたが、すでに辛いです。
何か自分でできることはあるのでしょうか。
ちなみにこの場合お風呂は入っていいのでしょうか?
産後初めて体が不調になったのでなんか涙が出ます。

コメント

guuu

おそらく乳腺炎かと思います。
とにかく痛い方の胸を、角度を変えて何回も吸ってもらうといいと思います。
乳首の炎症からも乳腺炎になるらしいので、すぐに産院で診てもらった方が良いと思うのですが、、もう一度電話してみても良いんじゃないでしょうか。。

あとは保冷剤などでガッチガチに冷やすと、かなり楽になります。
お風呂はつからずに、シャワーが良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!あのあと、様子見て一晩過ごしたら熱は下がったようで、関節痛などはなくなりました😊
    胸の痛みは少しだけありますが、夜中痛い方の胸を中心に剃ってもらったらだいぶ痛みはひきました!病院に特に連絡してません💦また痛くなってきたらすぐ連絡しようと思いますが、加減がわからないですね😭

    • 10月4日
  • guuu

    guuu

    熱下がったようで、良かったですね🤗
    病院に連絡するの、躊躇っちゃいますよね〜、、。わかります。。
    私は胸がカチカチになって痛くて、寒気がしてきたら、病院行っちゃいます。助産師さんの手が空いていたらマッサージしてもらって、抗生物質と葛根湯もらって飲めば、次の日には大体良くなっちゃいます😃

    このまま良くなるといいですね💕

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!私も無理せず次は病院行こうと思います😊今回はそのあとまた授乳してたらすっかり治りましたー!赤ちゃん様様です笑
    ありがとうございました💓

    • 10月5日